new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

3

2017


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

2017年03月09日(木)

遮光ネット交換 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今日は良い天気とは言えなかったが、遮光を少し強めた。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

第一蘭舎の交換前。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

交換後。

ここまでしなくてもと思ったが、60%から70%へ交換した。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

第三蘭舎。

クールホワイト25%〜30% からダイオネット黒35%〜40%へ変更。


Posted by woods at 2017年03月09日(木) 20時20分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月08日(水)

11月19日撮影から10 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

その他更紗の部。雛壇に上がっていてもおかしくない花も多い。


「天の舞」

良く咲いていると思う花だが入賞を逃している。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「美和の華」

葉姿で減点されたのだろう。本部で入賞するには花が良いだけではダメだ。



画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「浄昭」

花茎が傾いていると審査されないかもしれない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「紅風指」

一世を風靡した花だが雛壇に見ることがなくなった。

これは良く咲いていると思うが何が審査員に嫌われているのだろう。
もしかしたら色かもしれない。
(紅の登録を更紗にした経緯がある花だ)

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「半島の月」

これも良く咲いていると思うが。
立ち葉がいけないか?


画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「風月」

この花の良さは色合いだと思う。

Posted by woods at 2017年03月08日(水) 23時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月06日(月)

11月19日撮影から9 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

更紗の部銅賞
「麻論」
初めて見る花だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「琴姫」
琴姫は先に登録があるから名前を変えると言っていたがどうなったかな?

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

無名の更紗
一見青に見えるが青更紗。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

無名更紗

Posted by woods at 2017年03月06日(月) 17時37分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月05日(日)

今日は施肥 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今日は暖かだったので置き肥をした。


画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

いつものをいつものように。
やり方はずっと変わっていない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

一回の施用量もずっと変えていないつもりだがその時の気分で幾分違っているかもしれない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は平均2.4gだ。


画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

5kgの袋が一袋とプラス500gほどやった。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

Posted by woods at 2017年03月05日(日) 16時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年03月04日(土)

11月19日撮影から8 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「呑竜」

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「真翠」

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「日向小緑」

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「面影」
私の面影だが大きな青花の中に埋没していた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

銅賞の「真翠」

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

銅賞の「呑竜」

Posted by woods at 2017年03月04日(土) 23時02分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年03月02日(木)

今日の扇風機 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

質問があったので参考までに 
今日の扇風機です。

第一蘭舎の扇風機。ホームセンターで一番首の長いのを買ってきた。
タイマーで9−15時の間、首を振っています。
風量は弱。夏には中にするときもある。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)
画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

左奥にはこの大きな扇風機では風が当たらないので、ミニ扇風機をぶら下げている。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

こちらは第三蘭舎。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

Posted by woods at 2017年03月02日(木) 20時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年03月01日(水)

今日から3月 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

早いもので今日から3月です。

ハウスを建ててから6年。
(手前の蘭舎を立て替えて5年です。)

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日も3月下旬並みの気温。温度管理が大変です。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は天窓を開けた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

そろそろ置き肥を考えないといけないです。

Posted by woods at 2017年03月01日(水) 20時17分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年02月28日(火)

お知らせ [お知らせ(旧)]

画像(290x163)・拡大画像(1202x676)

オークションに出品しました。

画像(163x290)・拡大画像(676x1202)

オークションとは関係ないですが、小さな鉢に無理やり押し込んで作っているとこんな事になります。


Posted by woods at 2017年02月28日(火) 20時48分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月27日(月)

11月19日撮影から7 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「貞雪」

以外と善戦している。


画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名青」
太湖かと思ったが無名。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「瑞鶴」
貫禄のある花だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「龍仙」
中村に出ていた青だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名青」
このあたりは銅賞との差はほとんどないのだろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「太湖」
この時は無冠だが一週間後の牧野の優勝花だ。
大きい鉢に紛れて目立たなかった。


Posted by woods at 2017年02月27日(月) 17時33分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月26日(日)

11月19日撮影から6 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

順序だって撮影していないので何で撮ったかは思い出せない。

努力賞の「素光」。なんで努力賞かと思ったのだろう。

鉢が寸胴だったからだろうか?
審査の時は出品者名は解らない。これは本家出品の素光だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「元翠」
私も持っているので目に付いた?

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名素心」
花茎の良く伸びた素心。
雛壇にあってもおかしくないと思ったが、鉢が悪いのか。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「若乃花」
桃腮素だ。

「翡翠」
なんでこれが賞に入っていないのかと思ったと思う。

Posted by woods at 2017年02月26日(日) 06時45分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月25日(土)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

早くも25日。あと三日で2月も終わる。

今朝は冷え込んだものの昼には気温も上がり穏やかな晴天だった。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

昼間、ビニールは3ヶ所すかしている。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

蘭舎内は25℃を超えた。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

昨日の内に遮光資材は代えていた。
クールホワイト45%〜50%+白色寒冷紗25%から白色遮光ネット60%へ張り替えていた。




画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

交換前も1万5千ルックス(最大1万8千)を越えていたが、交換後も明るいところは1万5千あった。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

急遽、日差しの強いところに白色寒冷紗25%を張った。

Posted by woods at 2017年02月25日(土) 15時37分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月24日(金)

11月19日撮影から5 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

小品鉢の部は結構撮っていた。

色の良い無名紅花。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

こんな鉢も良い。プラ鉢は審査対象外だが、こちらは審査対象だろうか。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

この鉢はN氏かと思ったが、嶋津。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

これは柄物の部出品。
こまい! 出品鉢の中で一番小さかったと思う。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

人工交配種の部の無名紅花。



Posted by woods at 2017年02月24日(金) 20時00分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2017年02月22日(水)

11月19日撮影から4 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「阿波武蔵」
交配種の部の銅賞?

これは人工交配種として登録されている。親は小天狗と島の宮だ。
こんなのを魅せられると自分も交配してみたくなる。

親の不明な無名が交配種の部に出品されているが、何の参考にもならない。せめて交配親は記載して欲しい。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「黒牡丹」
小品鉢の部銅賞。初めて見ると思うが土佐の登録ではない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名」
これも小品鉢の銅賞。
一番小品鉢らしい花だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名」
これも小品鉢の銅賞。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名」
これも小品鉢の銅賞。

Posted by woods at 2017年02月22日(水) 17時52分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月21日(火)

11月19日撮影から3 [今日の一枚(旧)]

何を撮っているかすっかり忘れていたが、この銅賞は自分の花だった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「緋の里」
中村に出していたのとは別鉢だったと思うが紅花の部の銅賞に入っていた。
桃にしたかった花だが紅花でも十分通用する。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「緋の舞」
中村に出していたものだ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「酔玉」
ベタの部ではいつも良いところに上がるが惜しくも雛壇を逃した。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「金紫鳥」
私も金紫鳥を出していたが、昨年とは別株だ。


Posted by woods at 2017年02月21日(火) 23時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月20日(月)

11月19日撮影から2 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「金紫鳥」
西村氏の金紫鳥。中村支部展に出品していたものだと思う。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「無名桃」
弘瀬氏の無名桃だが、自分の持っている桃によく似ている。

新命名の越百が負けたのは発色だろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「野根小町」
花が多いのにバランス良く咲かせている。
永野氏の野根小町は昨年も金賞を取っていたと思う。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「太湖」
自分の太湖だが、複数出ていた太湖の中で一番になっていた。
葉があまり大きくなかったのが良かったのだろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

「結」
西村氏の結。最近よく出品している。
自分の結の花とは違った咲き方だ。

Posted by woods at 2017年02月20日(月) 17時38分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月18日(土)

11月19日撮影から [今日の一枚(旧)]

この日は本部展の一般公開日だが、出品してからは2日目となる。

画像(360x239)・拡大画像(1202x800)
画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

本部展には3日通ったが、やはり気になるのは自分の花だ。
前日出品時のようにしっかり咲いているか形が崩れていないかと目が行ってしまう。

画像は紫音だが微妙な感じだ。抱え気味だ。
形が崩れたと言うより出品前にしっかり仕上げていないといけない花なのだろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

越百、こちらは合格点だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

撮影は最終的には雛壇は全品画像に納めているが、自分が気に入った蘭は撮影枚数が多い。

極楽鳥もそんな中の一つだ。
このサイズに収まるのが素晴らしい。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

慎太郎、本部優勝実績のある蘭だ。


画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

空海はなんと言ってもこの大きさに驚いた。


Posted by woods at 2017年02月18日(土) 06時56分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

2017年02月17日(金)

出品のお知らせ [お知らせ(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

オークションに出品しましたのでお知らせします。

今回はオークションに初めて出す2点の紅花があります。
どちらも展示会未出品の将来楽しみな花です。


画像(197x290)・拡大画像(817x1202)

Posted by woods at 2017年02月17日(金) 22時30分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今日は午後5時過ぎても20℃以上ある。最高は24.7、最低が8.5℃だ。
このまま春になるとは思わないが蘭は春になったかと戸惑ってるかもしれない。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

そんなにすぐには見えてこないと思うが一昨日の葉面散布が効いたかのように葉艶が良くなった。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

すっかり減っていた小苗の蘭鉢ももとの数に戻ってきた。

一ヶ月以上植え替えや株分けをしていた。



画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

オークション用も構えた。

新芽続き2芽の苗をオークションに出そうと思うが、供給が追いつかない。やっと6鉢準備した。


Posted by woods at 2017年02月17日(金) 18時03分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月15日(水)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今日は久しぶりの晴天。

気がついたら2月も半分過ぎた。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

第一蘭舎が今一番明るい。(三カ所の蘭舎はそれぞれ遮光管理が異なる。遮光のタイミングで明るさが違っている)

明るいから黄色く見えるのもあると思うが、もう少し緑にしたい。昨日まではあまりに葉色が薄いので置き肥までにもう一度液肥を潅注しようかと思っていた。
今朝になって消毒をしたくなった。しばらくしていなかったのと明日から暖かくなるとのことからだ。そのため液費は止めて葉面散布で済ますことにした。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

消毒は今年初めてだ。
代わり映えしないが殺菌剤のアミスターとバリダマイシン。2000倍と1000倍。

アミノメリット特青とメリットMは1000倍で加用。
濃いかと思ったが、寒い時期なので決行。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

散布後

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

照度は1時前の日の当たるところで14〜15千ルックス。

Posted by woods at 2017年02月15日(水) 17時58分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2017年02月14日(火)

11月18日撮影から4 [今日の一枚(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

16時49分。この日は5時までだが、ぎりぎりまで明日からの一般公開の準備をしていた。
中央は会長だがどこかの取材を受けていた。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

「越百」の命名審査。

桃でないと命名しないと条件を付けていたが、問題なく桃で登録された。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

雛壇に戻された越百。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

小品鉢の金賞。

これが小品に収まるのは不思議だ。私の所では大木だ。

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

紫月の葉長は65センチを超えている。
この株は毎年芽かきをして作ってきた。そうしないと金賞(部門一位)をとれる花にならないからだが、今年からはそんな努力が報われない展示会になる。
この花は新芽を出たい放題出せば65センチを超えることはない。花茎を伸ばして大きな花にしようと毎年一芽しか芽を出してこなかった。その結果が葉長65センチ越えの大株だ。



今年は紅の部には出せない。
(65センチ超級の部で一番になれば良いだろうと言われそうだが・・
色物は色が命だ。紅はより紅く咲かそうと努力している。紅いほど上位なのだ。青や更紗と比べて意味のある審査ができるのだろうか・・)

Posted by woods at 2017年02月14日(火) 23時09分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.