4

2012


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索


カテゴリーリスト

広告

2012年04月29日(日)

土佐くろしお鉄道のラッピング車両 [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/800 ISO800 400mm 無限 トリミング

今日は久しぶりに家にいた。

四万十市と宿毛市のラッピング車が撮れた。
D800+VR70-200mmに×2テレコンかまして撮影。かなり遠いがしっかり撮れている。
アジサシに通っている内に桜はすっかり終わり、すっかり新緑の季節となっている。

四万十市は一条公と大文字焼きで「小京都中村」をイメージした車両のようだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/640 ISO800 400mm 無限 トリミング

宿毛市は「すくものはなちゃん」。意味不明?
もしかしたら全国いち早く咲いていた桜のイメージか。
文旦か小夏か解らないキャラとオクラやブロッコリー、ミョウガ等野菜キャラの華やかな車両となっている。

Posted by woods at 2012年04月29日(日) 20時59分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年04月28日(土)

アジサシ14,15続き [D800+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/2000 ISO800 1200mm 無限 ノートリ

この日は1時前に現地に行って堤防から何時ものポイントを眺めていた。先客が居たので撮影場所には行けなかったが、堤防から見ていると狩りをするのを見ることが出来た。その後本川のほうに飛びさったためしばらく捜していると、対岸のこの場所にいた。

D800に600/4VR×2テレコンで撮影。
ファインダーからは何処にいるのか解らない。モニターで拡大して確認できた。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/2000 ISO800 1200mm 無限 等倍切り出し

上の等倍画像。映っていると言うだけだがアジサシだと解る。

対岸からこちらに飛んできた。
2倍テレコンをかましての撮影は飛び物には無理がある。
三脚使用だがなかなかフォーカスポイントに被写体を合わせられない。
合ったときにはここまで飛んできていた。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/5000 ISO800 1200mm 無限 トリミング

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/1250 ISO900 1200mm 無限 ノートリ

対岸から飛び立つところから狙っていたが、ピントが甘く手ぶれも酷い。

少しぶれている。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/2000 ISO800 1200mm 無限 ノートリ

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/6400 ISO800 1200mm 無限 ノートリ

これも甘い。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/5000 ISO800 1200mm 無限 ノートリ

やっとピントがあった。
上のトリミング画像の元画像。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/2000 ISO800 1200mm 無限 等倍切り出し

このあと3時頃に久しぶりに一文字にいた。
画像は等倍。ブレなのかピントを外しているのかそれともテレコンに問題があるのか、それとも三脚か・・・画質が悪すぎる。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/2000 ISO800 +0.67 1200mm 84.1m トリミング

2倍テレコンをかましても良く撮れている画像もある。
これは手持ちで撮影。手持ちだから良いのだろうか。

下は元画像。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/2000 ISO800 +0.67 1200mm 84.1m ノートリ


Posted by woods at 2012年04月28日(土) 20時07分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

アジサシ14,15 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F9 1/3200 ISO800 600mm 50.1m トリミング

28日も様子を見に行った。と言うのもここ何日か何時もの場所では夕方に姿を見せなくなったからだ。見かける回数もぐっと減った。
朝方は結構飛んでいると聞き、昼からは、どんな行動をとっているのだろうかと気になって探しに行っていた。

何枚か撮れたが決定的画像はなかった。
少し変わったところで変顔アジサシ。何処を見ているのだろうか?
何時もの場所を5時前にこんな格好で飛んでいた!!(本当は複数撮った中で2カット)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F9 1/3200 ISO800 600mm 50.1m トリミング


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/4000 ISO800 600mm 50.1m トリミング


こちらは27日の画像。
3時過ぎに一度見かけただけだった。

Posted by woods at 2012年04月28日(土) 17時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月27日(金)

今日も [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

今日も と言うところだが 今日はオニアジサシはない。姿は捉えたもののアップ出来るような画像はなかった。

他の鳥を撮ってみた。
(いくつかは27日以前の画像)

画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

F4 1/1250 ISO800 600mm 15.0m トリミング

巣穴に戻ってきたところ、こちらを警戒している。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/1250 ISO800 600mm 6.0m ノートリ

至近距離で止まっていた。

このレンズではこれ以上は寄れない。
上はノートリ画像。
下は等倍画像。
露出補正していないので、ノーマル現像ではアンダーだが、CameraRawの現像とPhotoshopの処理でここまで明るくなる。

画像(300x211)・拡大画像(1200x846)

F4 1/1250 ISO800 600mm 6.0m 等倍切り出し


画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

F8 1/2500 ISO800 600mm 25.1m トリミング


画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/1600 ISO800 600mm 50.1m 等倍切り出し

こちらは、何かいると思いあわててカメラを持って河原に降りたので、手持ち撮影である。
等倍でみてもほとんどぶれていない。VRが効いているのだろう。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F5 1/1600 ISO800 600mm 11.9m トリミング

この鳥もずいぶんと増えたが、綺麗な鳥だ。

Posted by woods at 2012年04月27日(金) 23時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

春蘭 [D4+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F20 1/60 ISO7200 60mm 0.4m ノートリ

この手の花を撮るとき、F値は20以上としたい。

室内で蛍光灯下で手持ち撮影を試した。もちろんノーフラッシュ。
Photoshopでの現像(ノイズ低減処理済み)だが、意図した画像が得られた。

D4を購入した最大の理由が、暗い室内においてノーフラッシュで蘭の花を撮ると言うことなのだが、この点も全く問題ないようだ。本当に言いカメラだ。

CameraRawも優秀なのだろう。色再現もホワイトバランス:(撮影時の設定のまま)で良い。

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

F20 1/60 ISO7200 60mm 0.4m トリミング

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F20 1/60 ISO7200 60mm 0.4m 等倍切り出し

CameraRawで自動補正にくわえノイズ軽減やレンズ補正等を行った画像(上の)の等倍画像。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F20 1/60 ISO7200 60mm 0.4m 等倍切り出し

CameraRawで自動補正のみ 等倍画像。

Posted by woods at 2012年04月27日(金) 22時58分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月26日(木)

アジサシ13 [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm f/4G IF-ED]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/800 ISO2500 800mm 70.8m トリミング

この日は3時頃出かけたので何時ものポイントにはあいにく先客が居た。そのためD800+VR200-400を手持ちで撮影した。
オニアジサシにはすぐに出会えたが、何度か目の前を飛ぶもののなかなか良いポイントでは飛び込んでくれなかった。

少し上流で狩りをしたオニアジサシが河原に降りてきた。慌てて×2テレコンを装着。このレンズにテレコンではどうしても画質はあまくなる。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/1600 ISO800 800mm 70.8m トリミング

こんな写真ならテレコンでも良いかも。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F4 1/8000 ISO500 400mm 無限 等倍切り出し

テレコン外して待っていると。遠くで飛び込んだ。
画像は等倍。テレコンかまして撮った方が良かっただろうか。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/8000 ISO500 400mm 70.8m トリミング

この後2時間まったが、4時以降は一回も飛んでこなかった。

Posted by woods at 2012年04月26日(木) 19時15分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月25日(水)

アジサシ12 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

いつまで続くのか・・・
今日もオニアジサシ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/3200 ISO800 600mm 63.1m トリミング


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/4000 ISO800 600mm 63.1m トリミング


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/2500 ISO800 600mm 84.1m トリミング

この画像は上の画像とは関係なく、上流で狩りに成功しこの場所に舞い降りているところだ。
ほとんど等倍なので画質が悪いが、魚をしっかりくわえているのが解る。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F4 1/2000 ISO800 600mm 84.1m トリミング

上の場所が居心地が悪かったのか、すぐに10mほど離れたこの場所に移った。
この時魚はくちばしには見えていない。飲み込んでいる。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F4 1/2500 ISO800 600mm 84.1m トリミング

ここで一度吐き戻した。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F4 1/2000 ISO800 600mm 84.1m トリミング

この場所はよく見ると足下に平たい石がある。ここがお気に入りかもしれない。何日か前もここに止まっていたようだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F4 1/2000 ISO800 600mm 84.1m トリミング

二分ほどここに留まり飛び上がった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/1600 ISO800 600mm 63.1m トリミング

と思いきや、こちらに向かってきた。
間に合わなかったが、向かってきながら2回水を飲んだ。

Posted by woods at 2012年04月25日(水) 22時43分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月24日(火)

アジサシ11 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/5000 ISO800 600mm 63.1m トリミング

24日は昼前に出かけた。
この日もほとんどチャンスはなく、飛び込みは2回だけだった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/2500 ISO800  600mm 50.1m トリミング

失敗して飛び上がったところ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/6400 ISO800 600mm 63.1m トリミング

こちらもこれから狩りをしようというところだが。

ファインダーを覗きながら被写体を上から下へと追っていくのは至難の業で、このオニアジサシは気が付いたら水に潜っている。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/5000 ISO800 600mm 84.1m トリミング

水面から飛び上がって来るのをようやく捉えられる。

Posted by woods at 2012年04月24日(火) 21時52分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月23日(月)

アジサシ10 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

23日は午後になって撮影にいった。
2時半から4時半まで3回ほど飛んできたが良い画像は撮れなかった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/3200 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

絶好のシヤッターチャンスだったが、この後はピントを外していた。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/2500 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

こちらは別の飛び込み。気が付いたら飛び込んでいて最初に映っていたのがこれ。
くちばしの上側で魚を突き刺している。ボラだろうか。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/1250 ISO800 +0.67 600mm 63.1m トリミング

上で穫った魚をこの場所の上空で落とし、拾い直していた。

Posted by woods at 2012年04月23日(月) 21時13分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月21日(土)

アジサシ9 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

今日もオニアジサシを撮りに行ってきた。600/4VRで良い写真を撮りたいからなのだが、チャンスは少なく1度だけ目の前で飛び込みを見せてくれた。

9時に行って1時まで待った甲斐があった。
今回は急降下画像が何枚か撮れた。

画像(400x266)・拡大画像(1200x798)

F6.3 1/2500 ISO800 +0.67 600mm 50.1m ノートリ

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/2000 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/800 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/800 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

水面向けて一気に急降下している。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/800 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

これは水面に突っ込んだ直後。
(連射なので上の画像とこの画像の間に4枚あったが、それらの画像には肝心の主役が映っていない。頭だけ水に突っ込んだ画像が欲しいところだ。)


潜ったまま前へ移動している。

魚はまだ捕まえていない感じだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/800 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/800 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

水面近くで魚をくわえたようだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/1000 ISO800 +0.67 600mm 50.1m トリミング

落とさないよう必死に魚をしっかりくわえている。

なんとか狩りは成功だ。

ここまで2秒足らずの時間。

(いままで目らしい目が映っている画像はなかったが、なんとか目と解る画像が撮れた。)

画像(400x272)・拡大画像(1195x814)

F6.3 1/1000 ISO800 +0.67 600mm 50.1m 等倍切り出し

今回でアジサシは9まで行ったが、まだまだこの子が居る限り続きそうだ。
珍しい鳥を撮影するという目的は4回目の14日で終了しているのだが、その後の5回はD4+【AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR】でよりよい画像を撮りたいという思いから続いている。
それとこのレンズ(三脚も)で飛び物を撮影するのは初めてで、何とか使いこなせるようになりたく練習させてもらっていると言うところだ。

D4も、これは新しいカメラと言うより技術だが、今回F6.3にしていたのが失敗だった。雨が降ったり止んだりの天気のせいだが、あわててF4にしたときは遅かった。

Posted by woods at 2012年04月21日(土) 19時30分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年04月19日(木)

アジサシ8 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

昨日までのオニアジサシは消化不良で、なんとか決定的な写真を撮りたいと思っていた。
今朝は何となく予感がしていて、朝早くに仕事を済ましていつでもいけるよう準備していた。
(昨日はいなくなるかなと心配していたが、ありがたいことに飛んでいると電話を頂いた。すぐに私も飛んで行った(^_^)v

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/6400 ISO800 600mm 50.1m トリミング

1時間に一回くらいの間隔で姿を見せてくれたが、なかなか飛び込みは見られなかった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/6400 ISO800 600mm 50.1m トリミング

この日は曇りがちで後半雨になった。
そのため絞り優先のF4、ISOオートで撮影。
空をバックにするとアンダーになるが、ダイブの背景となる河原に合わせるため補正無しで撮影。そのためRawデータをPhotoshopで処理している。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/6400 ISO800 600mm 50.1m トリミング

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/5000 ISO800 600mm 50.1m トリミング

数少ない飛び込みのひつとだが、水平飛行をしていたと思うと反転しそのまま降下、真っ直ぐ突っ込むかと思うやホバリング。

この4枚は一連の動作で、約2秒足らずの行動。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/6000 ISO800 600mm 63.1m ノートリ

この後は何時飛び込んだか解らず、気が付いたら水しぶきが立っていた。

上と下の画像データの距離情報が10m違っているが、D4の被写体距離データはいい加減なのかな?

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/2500 ISO800 600mm 50.1m ノートリ゙

ホバリングから4秒後。しっかり獲物をくわえている。

オニアジサシではなく水面にピントが行ってるボツ写真。



画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F6.3 1/8000 ISO800 600mm 31.6m トリミング

かなりなスピードで飛んでいるとき面白い動きをしていた。
首がカクンと折れた。
獲物を見つけて方向転換しようとしているようだった。

画像(400x282)・拡大画像(1200x848)

F4 1/2500 ISO800 600mm 39.8m トリミング

この2枚は、今日のベストショット。
雨の中の撮影。
600/4VRとD4の組み合わせは、凄いなとしか言いようがない。鳥撮には鬼に金棒なんだろう。

画像(400x282)・拡大画像(1200x848)

F4 1/2500 ISO800 600mm 39.8m トリミング

Posted by woods at 2012年04月19日(木) 21時02分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月18日(水)

アジサシ7 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/1000 ISO220 600mm 84.1m トリミング

オニアジサシに魅せられて・・
今日も行ってた。

午後から行ったのだが、お目当てのダイブははるか遠く・・・
(何とか目の前で撮りたい)

画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

F8 1/1000 ISO1400 600mm 84.1m トリミング


Posted by woods at 2012年04月18日(水) 19時58分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月17日(火)

アジサシ6 [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/640 ISO1100 600mm 39.8m

今日もオニアジサシのポイントに行ってみた。
D4+600/4VRで良い絵が撮りたかった。

午後から行ったが、夕方まで飛んでくれなかった。
一番近くで撮影したのがこの画像。ノートリ。

下の画像は上の等倍。
さすがに600/4VRだ。しっかり解像している。

画像(331x400)・拡大画像(995x1200)

等倍切り出し

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/640 ISO1250 600mm 63.1m トリミング


画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

F8 1/640 ISO1000 600mm 63.1m トリミング

飛び込みを期待して行ったのだが、今日は見せてくれなかった。
飛び込むかと思いきや水面からかなり高いところで方向転換して向こうへ飛び去った。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/640 ISO9000 600mm 84.1m トリミング


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/640 ISO12800 600mm 84.1m トリミング

六時を回った頃、上流で狩りに成功したのかニロギをくわえて遠くを飛んでいった。

Posted by woods at 2012年04月17日(火) 21時57分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月16日(月)

VR 70-200mm (旧型) [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

旧型となってしまった【AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)】は自分の手持ちレンズの中でも最も好きなレンズだが、もっとも出番の少ないレンズだった。

なぜ好きかというと元をギュッと絞ったスマートな図体と、カメラに装着し手にすれば絶妙なバランスがあり、握ぎればその感触がたまらなく良いところだ。
良い絵が得られるからと言う高尚な理由でなく、マシンとしての外観の完成度の高さからなのだが。

ふと思ったのだが、このレンズに×2テレコンを付けてD800で撮影すれば、トリミングを前提に、D4と600/4VRの組み合わせに相当する画像が得られるのではないかと。上の画像は【AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)】+【AF-S Teleconverter TC-20E III】+【D800】の組み合わせ。





画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO5000 400mm 6m ノートリ

今日は一日雨で、庭に来たメジロを撮影してみた。

絞り優先F8でISOオートで撮影しISO5000となったが、現像した画像は十分解像していた。

CameraRawで現像したが、ノイズ低減処理はしている。

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

等倍切り出し

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO5600 400mm 5m トリミング

PhotoShopでトリミング。

F8まで絞り撮影することが出来るため画像は良好だと思う。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO2800 400mm 7.1m トリミング

PhotoShopでトリミング。

巣に餌を運ぶ前に様子をうかがっていた。

雨の中でこれだけ撮影できるD800はやはり凄いカメラだ。

この組み合わせでも最初フォーカスポイントに被写体を入れさえすればすぐにピントが合い、高い確率でAFCで追従してくれる。
最初失敗すると手間取るが、いらつく遅さではなく、この組み合わせでも楽しく撮影が出来た。

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO3200 400mm トリミング

上の画像もVR200-400で撮ったものとあまり違わない。

下の画像はモチノキの実で 2.4m先の5mmほどの実がこれほど大きく撮れている。
VR200-400と比べてはるかに軽いので手持ち撮影も苦にならない。

画像(400x267)・拡大画像(1200x802)

F8 1/320 ISO6400 400mm 2.4m 等倍

Posted by woods at 2012年04月16日(月) 17時59分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月15日(日)

アジサシ5続き+ミサゴ [D4+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/8000 ISO250 +1 600mm 84.1m

こちらの画像はD4+600/4VRで撮影している。
手持ちでノートリ画像。

逆光なので露出補正しているが、まともな画像でない。
D800と比べたときの等倍画像を見てもらいたい。

上の等倍切り出し画像。
等倍の切り出し率がD800と比べると悪い。
これをD800で撮っていたなら、もっと大きく撮れているはずだ。

もし同じ対象物を600mmをD4で撮ったものと、400mmをD800で撮ったものとを、トリミングした画像(同じ大きさ)で比較すれば同じレベルの画像になるのではないかと思う。

画像(400x275)・拡大画像(1200x827)
画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/8000 ISO400 600mm 63.1m

D4とD800の決定的な違いは連射だろう。
D800ならこの画像の次の画像(下)は撮れていない。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/8000 ISO400 600mm 50.1m


Posted by woods at 2012年04月15日(日) 22時32分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

アジサシ5 [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm f/4G IF-ED]

今日も何時ものフィールドへ行ってみた。
今日はオニアジサシを600/4VRで高画質に撮ってみたいと思っていた。

撮影ポイントに着くと三脚を据える間もなくオニアジサシが飛んできた。
あわててカメラを取り出し撮ったのだが、手に持ったのはD800+VR200-400の方だった。600/4VRにはD4を取り付けていたので、何時ものVR200-400はD800を付けていたのだ。時間的にこちらでないと間に合わないと思い取り出したのだが、D800の実力にまたまた驚くことになった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/8000 ISO280 400mm 70.8m

ノートリではこの大きさ。


D800の合焦とAFCの追従はD4と変わらず、違うのは連射だけだという感じである。

驚いたのはこの等倍画像である。
上の画像からの切り出しとはとうてい思えないくらい解像している。

画像(400x301)・拡大画像(1200x905)

野鳥を撮っていて楽しいのはD4だが、PCで処理(現像+トリミング+レタッチ等)して納得なのはD800だ。

Posted by woods at 2012年04月15日(日) 21時50分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月14日(土)

アジサシ4 [D4+AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm f/4G IF-ED]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/3200 ISO800 400mm 29.9m

今日もオニアジサシを撮りに行った。
×2テレコンでは思うような絵が撮れなかったので、今日はテレコン無しで挑戦しようと出かけてみた。


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/5000 ISO800 400mm 29.9m

ノートリでこれだけ近づけられた。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

これから下はトリミングしている。

狩りの様子。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

飛び込んで4〜5mは泳いだ感じだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

魚を捕まえている。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

狩り成功。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

狩りの後の水飲み行動だとのこと。


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

狩りの様子2

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

狩りは失敗のようだ。

Posted by woods at 2012年04月14日(土) 22時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月13日(金)

月光桜2 [D4+AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm f/4G IF-ED]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/100 ISO12800 200mm 

こちらはD4+VR200-400。200mm側で撮影。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F4 1/100 ISO12800 400mm

400mmで撮影。

どちらもISOはオートで上限の12800。ノイズはCameraRawで軽減している。

Posted by woods at 2012年04月13日(金) 22時54分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月12日(木)

月光桜 [D800+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F2.8 1/30 ISO6400 70mm 

昨夜は大月町の月光桜を見に行ってきた。


ライトアップされた月光桜。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F10 1/60 ISO6400 +1.67 70mm 

  

ライトアップされる前にフラッシュ撮影した。
残念なことに花も終わりかけ葉桜状態だった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F2.8 1/4 ISO6400 70mm 



こちらはノーフラッシュ。

Posted by woods at 2012年04月12日(木) 16時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月11日(水)

セイタカシギ [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor 200-400mm f/4G IF-ED]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/320 ISO6400 800mm 

昨日の画像
×2テレコンで800mm、被写体距離30m弱。


画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/500 ISO6400 800mm 

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/250 ISO6400 800mm

この3枚はノートリ。画質の低下は見られるが私にとっては許容範囲。

画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

Photoshopでノイズ処理しトリミング。

画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

Posted by woods at 2012年04月11日(水) 10時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

再開

再開

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2012 Woodynote Digitalcamera編 All rights reserved.