3

2024


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

広告

2012年05月08日(火)

カワセミ [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]

ビニールハウスで作業をしていると、カワセミの声がうるさいぐらいに聞こえてくる。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F5.6 1/320 ISO6400 400mm 15.0m ノートリ

何日も前からハウスの目の前のこのセンダンによく止まるのだが、鳴き声を聞いて覗いてみるとすぐいなくなっていた。

今朝はじっとカメラを構えて待っていた。

上のトリミング画像。
70-200mm×2テレコン画像。
D800はトリミングに強いカメラだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F5.6 1/320 ISO6400 400mm 15.0m トリミング

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F5.6 1/320 ISO6400 400mm 15.0m 等倍

さすがに等倍は厳しい。
ISO6400なのでCameraRawでノイズ処理をしている。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F5.6 1/640 ISO6400 400mm 10.0m トリミング

この鳥も朝から良く鳴いている。

Posted by woods at 2012年05月08日(火) 23時13分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年05月04日(金)

シラサギ [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/800 ISO1000 400mm 無限 トリミング

実はアジサシ20、19。
今日も昨日も夕方になってオニアジサシを探しに行った。
途中見かけたシラサギ。

チュウサギだろうか?

被写体距離が正確に出ないようだ。近くだったのに無限となっている。

画像(200x300)・拡大画像(801x1200)

F8 1/800 ISO1000 400mm 8.4m トリミング

こちらはアマサギ。

アップの画像はすべて【D800】+【AF-S Teleconverter TC-20E III】+【AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)】のセットでの撮影。
このアマサギは車のフロントガラス越しに撮影している。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/4000 ISO1000 400mm 無限 ノートリ

4日のオニアジサシ。
今日も4時前に堤防に行ったら、河口の本川側にいた。堤防側の河原で休んでいた。
飛び立って気が付いたがしばらく本川を飛んだ後に支流に戻ったが、その後上流に消えた。
対岸や雨の日いた場所を探したが見つからなかった。
(飛び込みは一度も見ず)

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/4000 ISO1000 400mm 無限 等倍切り出し

上の等倍画像

D800は2倍テレコン付けてもフォーカスが追っている。
この距離では肉眼で識別できないがとりあえず撮って等倍にすればオニアジサシと解る。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO1000 400mm 無限 ノートリ

3日のオニアジサシ。
4時頃支流の上空を飛んでいた。
4時前に何時もの堤防に行ったら河口に向かって飛んでいるオニアジサシを見つけた。こちらに引き返してくるところを撮影。(飛び込みはなかった)
この後、上流に飛び追ったが見つけることが出来なかった。

画像(300x200)・拡大画像(1200x800)

F8 1/400 ISO1000 400mm 無限 等倍切り出し

上の等倍画像

Posted by woods at 2012年05月04日(金) 20時47分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2012年04月29日(日)

土佐くろしお鉄道のラッピング車両 [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/800 ISO800 400mm 無限 トリミング

今日は久しぶりに家にいた。

四万十市と宿毛市のラッピング車が撮れた。
D800+VR70-200mmに×2テレコンかまして撮影。かなり遠いがしっかり撮れている。
アジサシに通っている内に桜はすっかり終わり、すっかり新緑の季節となっている。

四万十市は一条公と大文字焼きで「小京都中村」をイメージした車両のようだ。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/640 ISO800 400mm 無限 トリミング

宿毛市は「すくものはなちゃん」。意味不明?
もしかしたら全国いち早く咲いていた桜のイメージか。
文旦か小夏か解らないキャラとオクラやブロッコリー、ミョウガ等野菜キャラの華やかな車両となっている。

Posted by woods at 2012年04月29日(日) 20時59分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2012年04月16日(月)

VR 70-200mm (旧型) [D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

旧型となってしまった【AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)】は自分の手持ちレンズの中でも最も好きなレンズだが、もっとも出番の少ないレンズだった。

なぜ好きかというと元をギュッと絞ったスマートな図体と、カメラに装着し手にすれば絶妙なバランスがあり、握ぎればその感触がたまらなく良いところだ。
良い絵が得られるからと言う高尚な理由でなく、マシンとしての外観の完成度の高さからなのだが。

ふと思ったのだが、このレンズに×2テレコンを付けてD800で撮影すれば、トリミングを前提に、D4と600/4VRの組み合わせに相当する画像が得られるのではないかと。上の画像は【AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)】+【AF-S Teleconverter TC-20E III】+【D800】の組み合わせ。





画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO5000 400mm 6m ノートリ

今日は一日雨で、庭に来たメジロを撮影してみた。

絞り優先F8でISOオートで撮影しISO5000となったが、現像した画像は十分解像していた。

CameraRawで現像したが、ノイズ低減処理はしている。

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

等倍切り出し

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO5600 400mm 5m トリミング

PhotoShopでトリミング。

F8まで絞り撮影することが出来るため画像は良好だと思う。

画像(300x200)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO2800 400mm 7.1m トリミング

PhotoShopでトリミング。

巣に餌を運ぶ前に様子をうかがっていた。

雨の中でこれだけ撮影できるD800はやはり凄いカメラだ。

この組み合わせでも最初フォーカスポイントに被写体を入れさえすればすぐにピントが合い、高い確率でAFCで追従してくれる。
最初失敗すると手間取るが、いらつく遅さではなく、この組み合わせでも楽しく撮影が出来た。

画像(400x267)・拡大画像(1200x801)

F8 1/400 ISO3200 400mm トリミング

上の画像もVR200-400で撮ったものとあまり違わない。

下の画像はモチノキの実で 2.4m先の5mmほどの実がこれほど大きく撮れている。
VR200-400と比べてはるかに軽いので手持ち撮影も苦にならない。

画像(400x267)・拡大画像(1200x802)

F8 1/320 ISO6400 400mm 2.4m 等倍

Posted by woods at 2012年04月16日(月) 17時59分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

ページのトップへ ページのトップへ

PHOTO

再開

再開

広告

D800+AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2012 Woodynote Digitalcamera編 All rights reserved.