Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

11

2009


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

検索


カテゴリーリスト

広告

2009年11月20日(金)

10,58,112,118,126 [コレクション]

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

展示会に追い回されて写真を撮るのもままならないですが、おもしろい花が咲いていましたので見て下さい。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

[09010]10数年前に知人から入れていたもので、土佐清水市コウマス産のものです。
厚みと巾のある花弁で三角咲きの青花です。
一度咲いていたのですが、そのときは一文字に近かったと記憶しています。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

[09058]これもずいぶん前に知人にもらったものです。ヤタ系の花の人工交配物。
舌がやや細長いですが巻きそうにないです。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

[09112]大方愛蘭会の前会長にもらっていたものです。
一度花が付きましたが、気に入らなくで出し、1芽だけ残したものです。1芽から増えてまた花が付きました。詳細不明ですが、今思ったらこんな花も良いですね。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

[09118]大方愛蘭会命名の「面影」
西土佐玖木産の青花。舌が大きくてベタ風になります。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

[09126]大方愛蘭会の前会長が持っていたものですが、どうも「坊ちゃん」のようです。開花してずいぶん経つので舌が巻き込んでしまいました。

Posted by woods at 2009年11月20日(金) 06時13分

コメント

toshiさん fockeさん 皆さん こんばんは
今日はやっと一息付けたという感じです。
写真については、サーバーが容量アップしたために画像の大きさを長辺800→1000pixelへ大きくしたからではないでしょうか(^^;)

レンズAF-S24-70mmは名機ですね、せっかく買ったVR105mmがいらないです。画角を常に変えられるので被写体がよく見えるのかもしれません。

woods 2009年11月23日 21時30分 [削除]

この週末、本部展とのこと、多忙の毎日と思いますが、woodsさんのご健闘を期待しています。

さて、寒蘭モデルの花も凄く良い花ばかりで感心して拝見していますが、更にこの画像の実物ままの鮮明さには、またまた関心いたしています。
レンズの違いか画像に惚れ惚れしています。
woodsさんの撮影技術ですよね!!(失礼致しました!!)

toshi 2009年11月20日 22時43分 [削除]

最初の集合写真、個性色々な寒蘭が集って、見ていて楽しくなります。
これを見ていると、無名の寒蘭が蘭展で賞を取るのは、いかに難しいかが分かりました。

focke 2009年11月20日 22時20分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=654

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.