Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

2

2013


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年02月22日(金)

弊害 [雑記]

話は植え替えに戻るが・・・

大きな株を小さな鉢に植えると良いことはないと私は思う。
まず花が咲いたとき花茎の高さや葉と鉢のバランスがとれない。それをおかしいと思うのは私だけかもしれないが、せっかくの花が死んでしまうような気がする。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

第一に大きくなった株はそのまま元の鉢に植え直すことができない。
株分けするか根を切らないと元の鉢には収まらない。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この株は一昨年元々7.5号鉢に植えていたものを思い切って7号鉢に植え直したものだが、根の先がずいぶんと痛んでいた。通常の腐りなどの根痛みでなく明らかに原因は物理的なものだ。根の先が先に伸びられないので複数に分岐し折れ曲がっていた。それにより老化したように黒変している。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

それだけでなく、葉にもダメージを与えている。
(根の先が痛んだり老化した場合、そこと対応した葉の部分に生理障害が出ることは農業では常識。)

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

葉をよく見ると何カ所かにそれらしき障害が出ていた。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

かつてはすべて使っていた7.5号鉢。

Posted by woods at 2013年02月22日(金) 06時28分

コメント

sato さん
成長している根はスムーズに伸びないといろんなストレスを受けると思います。それが葉の生育にも影響しているのでしょう。
私はこんな根は思い切って剪除して新しい根を出すようにしています。もちろん鉢も一回り大きくしてですが。

focke さん
この症状は細胞が壊死して黒変していますが、病気や葉やけの直接的な症状ではないです。そんなわけで根と関連したものだと推測したのですが、間違っているかもしれません。
ただ、黒班以前に葉が弱くやや日焼けした感じになっています。それらは明らかに根の老化から来ています。

woods 2013年02月23日 22時04分 [削除]

この画像の葉と同じような症状が出るものがあり、細菌による葉の病気かと思い葉を切除していました。
根の痛み等による生理障害とは考えませんでした。今年の植替え時に根を良く見てみます。

focke 2013年02月22日 22時13分 [削除]

woodsさん、倶楽部の皆さんこんにちは
人間で云うと靴の小さいのを履いて、血の巡りが悪くなる様な感じですかね・・・私も鉢底から根が出ている物などに、この様な現象(根・葉)の物があります。植え替え時は根の整理をやって、株に合った鉢植えを心掛けます。

sato 2013年02月22日 13時15分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1236

ページのトップへ ページのトップへ

広告

雑記の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.