Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

6

2013


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年06月12日(水)

続き [季節の作業]

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

昨日アップしようと思っていた画像です。

こちらは第一蘭舎
雨が上がったと言っても湿気が多く風も無く、本当はこんな日は消毒したくない。この日は3時半に消毒したが8時過ぎても葉上には薬液が残っていた。新葉の柔らかい葉なら濃度障害を起こしていたかもしれない。晴れた日なら1時間ほどで乾く。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

この日、農薬散布前に剪除した葉

黄化や病斑のような黒褐変したカ所のあるものを切り取った。

使用した薬剤はアミスターとバリダマイシンだが、これが葉上に見える病気すべてに効くわけでない。病斑上にある胞子を噴霧した水滴で周りに飛散させることとなる。周りに飛び散った胞子をそれらの薬剤が殺菌できれば良いのだができなかった場合は結果的に病気を感染させることになる。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

こちらは第一蘭舎だが、動力噴霧器は第三蘭舎に置いている。
ここまではエスロンパイプを配管し薬液を送っている。

Posted by woods at 2013年06月12日(水) 06時38分

コメント

バイデート植え替えで根がぬれている時、塗して植えても根に何も被害が有りません。

sazanami 2013年06月12日 22時04分 [削除]

こんばんは
あまり知られていないですが、寒蘭もセンチュウが良くいます(あまり酷い加害は見られませんが、根被が黒変する一因かもしれません)。
同時防除に良いかもしれませんね。

画像ありがとうございます。

woods 2013年06月12日 21時23分 [削除]

バイデート細かい砂に薬剤を付着させた薬剤です。オルトランの様に上砂にべたつくのではなく、さらさらしていていす。情報交換に写真添付します。

sazanami 2013年06月12日 07時43分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1286

ページのトップへ ページのトップへ

広告

季節の作業の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.