Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

8

2013


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

広告

2013年08月05日(月)

簡易ミスト

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

こう暑いとミスト(細霧)の設置を真剣に考えないといけないと思っていたところ、近くのホームセンターでこれを見つけた。
ガーデンクーラースターターキット

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

早速使ってみた。

天井からの細霧としては水滴が大きすぎるので使い物にならなかったが、床に直接置き棚下噴霧とすることで十分活用できるものだった。

画像(300x199)・拡大画像(1000x664)

1セットは5ノズルで7.6mほどしか長さが無いので複数購入して倍の長さとした。

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

ノズルを上に向けると棚や葉を濡らしてしまう。


画像(199x300)・拡大画像(664x1000)

あれこれ考えたがノズルを斜めに向けて棚下の奥まで細霧が届くようにして使うのが一番良いのではないかと思った。

Posted by woods at 2013年08月05日(月) 21時08分

コメント

おはようございます。
fockeさん このミストは水道直結方式で低圧です。ポンプを使った高圧のミストのようには行かずどうしても粒子が大きくて葉を濡らしてしまいます。
本格的な葉上ミストは散水してもすぐ乾くように電磁弁とタイマーを取り付けて間断散水方式にしないといけないです。いつかは自作でやってみたいと思っています。人の不快状態は植物には超快適ですね!!

sazanamiさん
野外散水は規模的なものがあって水源がない私の所では導入は困難です。井戸堀から始めないと行けないのでコスト的にも難しいです。

woods 2013年08月07日 07時01分 [削除]

今晩は
やはりミストですか、Woodyさんの蘭舎風が良く通り乾燥するのであれば、昼間風の入ってくる窓の外の上に設置されては如何でしょうか、気化熱で温度の下がった湿度の高い風が蘭舎に入って来るのではないでしょうか。Woodyさんの蘭舎大きいのでどこまでミストの効果が有るか分りませんが。

sazanami 2013年08月06日 22時24分 [削除]

画像で見ると天井から噴霧させても問題が無さそうな水滴です。葉水だと思えば使えそうですがね。
棚下に噴霧すると室温も気持ち涼しくなりそうですが、湿度が上がり寒蘭の乾燥対策に有効でも、人間に対しては不快指数が上がりそうです。

focke 2013年08月05日 23時11分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=1310

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.