Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

8

2008


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

広告

2008年08月13日(水)

照度計の勧め [雑記]

画像(280x210)・拡大画像(600x450)

私のサイトでは何度となく照度計の導入を勧めてきました。肉眼では明るさの判断は難しいので、機械で測った照度を基に採光管理を行いましょうと。
それなのに、当の本人がここ何年か照度測定での採光管理を怠ってきました。慣れもあったのですが、機械の調子が悪くそのうち新しいのを買ってからやろうと思っていたからなのですが。
実際測ってみると予想したよりかなり暗くなっていました。1万ルックスくらいあるかなと思うところも実際は6千ルックスくらいでした。

今回の話はこれからなのですが、10日ほど前に新しい照度計GAデジタルルクスメーターGL-03を買いました。この照度計で測ると1万ルックスくらいあると思うところが6千ルックスくらいしかなかったので、安物なので精度が悪いのかと、この照度計が駄目だと決めつけていました。

先日事務所の高性能照度計と比較してみました。ビックリしたことに全く遜色ない精度でした。レンジの切り替えもこちらはしなくて良く、ボタンを押し続けるだけで測定できます。便利さはこちらが上でした。
代引き手数料と送料込みで4535円の安さでしたが、機能は優れものです。さらに測定可能範囲は1〜100,000ルックスですが、野外の130,000ルックスもエラーにならず測定できました。なにか得した気分です。

画像(280x210)・拡大画像(600x450)

ケース付きです。

Posted by woods at 2008年08月13日(水) 20時51分

コメント

寒蘭が大好きじゃけんさん tamaさんお久しぶりです。
照度計購入されていたのですね(^_^)v

私は寒蘭始めた頃、明るさの基準の不確かさに驚かされ、照度計を使えば簡単に明るさを判断できるのにと、一番先に求めたアイテムでした。その後めきめきと蘭作りが上達したのは言うまでもないですね!!

今回、照度計の話題を持ち出したのは、昨年の猛暑で予想以上にタキロンの劣化が進んでいたことで、改めて照度計のありがたさを思い知らされたからです。

sato さん どのレベルの採光管理を行うかは人それぞれだと思います。これでないといけないと言うことはないですが、私の考えているレベルはトップページの右メニュー「土佐寒蘭栽培暦」の2.遮光管理に載せいてます。参考にして下さい。
今日1時前に第一蘭舎の10数カ所をランダムに測定した結果、平均は7000ルクスくらいでした。(最大で12000、最低で4000程度。ただし、柱の影になる部分は除く。)

寒蘭が大好きじゃけんさん tamaさんお久しぶりです。
照度計購入されていたのですね(^_^)v

私は寒蘭始めた頃、明るさの基準の不確かさに驚かされ、照度計を使えば簡単に明るさを判断できるのにと、一番先に求めたアイテムでした。その後めきめきと蘭作りが上達したのは言うまでもないですね!!

今回、照度計の話題を持ち出したのは、昨年の猛暑で予想以上にタキロンの劣化が進んでいたことで、改めて照度計のありがたさを思い知らされたからです。

sato さん どのレベルの採光管理を行うかは人それぞれだと思います。これでないといけないと言うことはないですが、私の考えているレベルはトップページの右メニュー「土佐寒蘭栽培暦」の2.遮光管理に載せいてます。参考にして下さい。
今日1時前に第一蘭舎の10数カ所をランダムに測定した結果、平均は7000ルクスくらいでした。(最大で12000、最低で4000程度。ただし、柱の影になる部分は除く。)

focke さん 私はこの照度計を勧めているわけではないですよ。購入は自己責任でお願いしますね(^_^)
私がこれを買ったのはただ一番安かったからです。最近経済的に追いつめられているので買いたいやつが買えなかっただけです。

私の所は扇風機3台がフル稼働です。家庭用扇風機ですが強にして昼間は風を当てています。それでも梅雨明け後から最高温度は33〜35℃の連続です。

woods 2008年08月14日 23時22分 [削除]

買います。
決め手はこれ、「高性能照度計と比較してみました。ビックリしたことに全く遜色ない精度でした。」
ただ、心配なのは、照度不足だった場合に置き場の最高気温をどう抑えるかですね。
屋根は人型にしたし、超小型の扇風機も置いたし・・

focke 2008年08月14日 22時28分 [削除]

woodsさんこんにちは。お久しぶりです。
日本中毎日暑いですね。
私も以前Woodsさんのホームページを見てルクス計を導入した一人です。今でも定期的に計測しています(春から夏にかけてはもう手放せないアイテムです)。
結果はまずまずだと思っています(感謝感謝!)。
私もwoodsさんの情報発信をお願いしたい一人ですので今後もよろしくお願いします。

tama 2008年08月14日 18時42分 [削除]

woodsさんこんにちわ。
葉焼け、蒸れが心配で遮光ネット50%を四方に張っているもんで私のところはそんなにありません。早速ホームセンターに直行します。夏でも日射しは必要ですね!

sato 2008年08月14日 11時01分 [削除]

Woodsさん、こんばんは。
ホームページは、必ず見ているのに、久しぶりです。

照度計は、以前Woodsさんのホームページを見ていてこんな物がこの世にあるんだと知りました。今では、重宝して使っています。これからも、情報発信源としてよろしくお願いします。

今は、花芽の季節になり、出かかった初花の芽に期待しています。咲くまで楽しいです。

寒蘭が大好きじゃけん 2008年08月14日 00時25分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog/tb.php?ID=481

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.