Woody note

土佐寒蘭の栽培を趣味にしているWoods@管理人のブログです。

1

2010


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


カテゴリーリスト

広告

2010年01月13日(水)

中村支部展から [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「里紅」
私の中では昨年一番の作だった紅花の「里紅」です。
この花は多花となりやすい性質を持っているのでなかなか良い花になりませんが、昨年は8輪にとどまり花が大きく、花間も許容範囲の、点数で言うと120点くらいの出来で咲いてくれました。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「福の神」
これ以上は大きくならないと思うほど、大作になった「福の神」です。
この花は2週間後の本部展までしっかり花持ちし、本部展でも金賞をもらいました。

Posted by woods at 2010年01月13日(水) 21時58分   パーマリンク

2010年01月12日(火)

知人宅 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「土佐優月」
昭和62年登録の土佐優月です。
西谷系のような特徴を持った、桃紅花です。
久しぶりに命名株が咲いたと言うことで撮影しました。
産地は四万十市森沢。古くから西谷産のような蘭が出ています。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「和月」
こちらも命名株です。
西谷産の黄白花。

Posted by woods at 2010年01月12日(火) 17時56分   パーマリンク

2010年01月11日(月)

土佐清水支部展4 [(旧)今日の一枚]

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

気になった紅花。
銘品でしょうか?

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

Posted by woods at 2010年01月11日(月) 07時02分   パーマリンク

2010年01月10日(日)

土佐清水支部展3 [(旧)今日の一枚]

画像(300x201)・拡大画像(1000x670)

気になった更紗3花。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

Posted by woods at 2010年01月10日(日) 06時31分   パーマリンク

2010年01月09日(土)

土佐清水支部展2 [(旧)今日の一枚]

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

ちょっと変わった青花。

画像(300x206)・拡大画像(1000x687)

土佐清水支部展で見かけた色合いの良い更紗。

画像(300x202)・拡大画像(1000x674)

こちらも感じの良い更紗です。

Posted by woods at 2010年01月09日(土) 10時36分   パーマリンク

2010年01月08日(金)

土佐清水支部展 [(旧)今日の一枚]

画像(300x212)・拡大画像(1000x709)

11月15日に開催された、土佐清水支部展の画像です。
30分ほど訪れただけですので、ほとんどの花の詳細がわかりません。

1枚目 黒花「土佐大黒」と同じ物だと言ってたと思います。

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

色の濃い紅花。詳細不明

画像(300x199)・拡大画像(1000x665)

更紗一文字。 詳細不明

Posted by woods at 2010年01月08日(金) 21時41分   パーマリンク

2010年01月07日(木)

西部遅花会6 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名」
固定した奇形花なのでしょうか?
たまたまなのでしょうか?
面白い咲き方をしていました。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「肇国」

Posted by woods at 2010年01月07日(木) 06時55分   パーマリンク

2010年01月06日(水)

西部遅花会5 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「烏丸」
銅賞に入っていた烏丸です。
烏丸は私の好きな花なのですが、この花は少し印象が違って見えました。
花茎がこんなに伸びるものなのでしょうか。
5,6輪付きくらいがバランス的に良いですね。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「烏丸」
こちらも烏丸ですが、花が細くて小さい。
12月という時期が悪いのでしょう。気温の下がるこの時期はどうしても花が太りきらないですね。

Posted by woods at 2010年01月06日(水) 06時45分   パーマリンク

2010年01月05日(火)

西部遅花会4 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名紅」
払い越しです。
花間もあり良い花ですね。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名紅」
払い越しだと思っていたのですが未確認。

Posted by woods at 2010年01月05日(火) 21時23分   パーマリンク

2010年01月04日(月)

西部遅花会3 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「青喜」
奇形花です。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名紅」
こちらも奇形花、初めて見る花です。詳細不明。

Posted by woods at 2010年01月04日(月) 19時41分   パーマリンク

2010年01月03日(日)

西部遅花会2 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「払い越し産無名紅」

画像(300x213)・拡大画像(1000x713)

花間の良い払い越しです。
私としては、こんな咲き方が好きなのですが、一般棚の裾にひっそりと咲いていました。

Posted by woods at 2010年01月03日(日) 17時43分   パーマリンク

2010年01月01日(金)

西部遅花会 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「払い越し産無名更紗」
12月5,6日に開催された西部遅花展の画像をしばらく掲載します。

最初は、幻となっていた払い越しの更紗です。
この花は特徴は払い越しそのものですが、色合いの良い更紗花です。

画像(300x214)・拡大画像(1000x715)

発色していない紅ではなく、緑が強い更紗という感じ。
何年か前に出品されていたが、行方不明となっていた品だそうです。

Posted by woods at 2010年01月01日(金) 20時49分   パーマリンク

新年のご挨拶

画像(284x400)・拡大画像(800x1123)

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

Posted by woods at 2010年01月01日(金) 08時58分   パーマリンク

2009年12月30日(水)

本部展27 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名更紗」
更紗の部です。ヤタ系のように見えるのですが。詳細不明。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名葉芸」
葉芸の花付きです。葉芸はよくわからないのですが、花は色の濃い桃紅花です。

Posted by woods at 2009年12月30日(水) 07時13分   パーマリンク

2009年12月29日(火)

本部展26 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名青」
無点系の冴えた青花だったと思います。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「酔心」
払い越しの青?だったと思うのですが。記憶がはっきりしません。
笹平でも似た花が出ています。

Posted by woods at 2009年12月29日(火) 20時00分   パーマリンク

2009年12月28日(月)

本部展25 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「円」
この蘭は青でしょうか更紗でしょうか?
不思議な感じで咲いていました。









画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「青玉」
これも良く小鉢に収めていると思います。

Posted by woods at 2009年12月28日(月) 06時05分   パーマリンク

2009年12月27日(日)

本部展24 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「童」
ここからは小品鉢の部です。
チャボでしょうか?

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「無名青」
中輪の青ですが上手く小鉢に収めていました。

Posted by woods at 2009年12月27日(日) 22時00分   パーマリンク

2009年12月26日(土)

本部展23 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「羆」
名ノ浦産の人気の高い品種です。
何回か本部でも見かけたのですが、ひな壇に上がれていません。
激戦区の更紗の部を勝ち抜くのは難しいですね。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「釈尊」
釈尊はこんな咲き方するのですね。
恥じらったようで可愛らしい。

Posted by woods at 2009年12月26日(土) 05時53分   パーマリンク

2009年12月25日(金)

本部展22 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「幽水」
どこかで見た記憶があるのですが思い出せません。
花弁も広く舌も大きいですがやや中輪でしょうか。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「天の舞」?
出品カードへは天の舞となっていたのですが、どこの蘭でしょうか?

Posted by woods at 2009年12月25日(金) 06時46分   パーマリンク

2009年12月24日(木)

本部展21 [(旧)今日の一枚]

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「暁星」
良い花ですがもう2,3輪欲しいところです。
更紗の部は競争率が激しいです。

画像(199x300)・拡大画像(665x1000)

「流星光」
こちらも2,3輪欲しいですね。

Posted by woods at 2009年12月24日(木) 06時24分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

広告

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.