new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

1

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索


カテゴリーリスト

2017年01月16日(月)

今朝の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今朝はなかなか冷え込んだ。
近隣のアメダスでは中村が−3.8℃、佐賀が−1.9℃だった。
ここはいつも中間なので−3℃近くになっていたと思う。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

先日ビーのために猫こたつの櫓をヤマトの段ボールに入れていた。ビーが入ってもすぐ出てくるのでどうしてかと思うとヒーターが壊れて暖かくなっていなかった。

こちらがまだましのようだ。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

第一蘭舎は1000Wの電気ストーブが付いていたが今朝はこれでは間に合わなかったようだ。

5℃を下回っていた。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

第三蘭舎の内張りでは

画像(193x290)・拡大画像(800x1202)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

こちらもこの石油ストーブ1台では間に合っていなかった。


今夜は2台にしたい。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

加温室の方は狭い分温度は高かった。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今日は思い立って液肥を潅注した。
最初は葉面散布して様子を見てから液肥をしようかと色々考えていたが・・・・

寒さの中で蘭を見ていたら肥料が欲しいと言っているようだった。
窒素分6%のクミユーキ2号(右下)とメリットMをそれぞれ1000倍になるよう潅注した。

(2種類以上を混合する場合はそれぞれを別容器で薄めてから混ぜないといけない)

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

工進の電動噴霧器


画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

潅注と言っても葉の上からかけている。噴口を散水ノズルに代えて潅注しているが、200リッターかけるのに1時間半近くかかる。

Posted by woods at 2017年01月16日(月) 15時31分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

コメント

katsuya さん
原液はかなりな強酸性でECも高いです。濃い液が混ざると変な反応をしてしまい肥料の効果が落ちてしまうことがあります。
日中の日差しは結構あるので光合成を活発にしていると思います。バルブを見ていると解りますね。

focke さん 雪は積もらなかったですが、そのぶん朝は冷え込んでいました。しばらくは温度管理が大変です。

woods 2017年01月17日 07時14分 [削除]

こんばんは。高知も北関東とあまり変わらない気温です。
今日はこの寒波の中、水遣りをしました。玄関内は凍る恐れはありませんが、屋外が少し心配なので量は最低限にしました。屋外の物は、液肥か葉面散布を考えても良かったですね。

focke 2017年01月16日 21時12分 [削除]

こんばんわ。
今朝はこちらもかなり冷え込みました。防寒対策をしたいですが今のところビニール囲いで蘭に頑張ってもらうしかないです。ただ除々にバルブが太っているようで観察が楽しいです。

液肥の混合ですが(それぞれ別容器で薄める)をしていなかったです。当ブログを見ているのに恥ずかしい次第です。

katsuya 2017年01月16日 17時48分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=700

ページのトップへ ページのトップへ

最近の蘭舎(旧)の最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.