new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

3

2023


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリーリスト

2023年03月31日(金)

11月22日撮影2 [昨年(令和4年)の花]

本部展3日目
本部展の最終日。1日目と3日目で花がどう違っているかとか見るのもこの3日目の花の見方だが、自分は気になった花が何で上に上がらなかったのかを見ていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

小品鉢の銀賞。左の花は竹内が作っていた蘭。仮名で呼んでいた桃天紅(後の流歌)とは葉立ちが違う。いつも小品鉢で花を付けている。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

こちらが金賞。なんでこちらが上か微妙なところだろうが、本人にとってはどちらでも良かったのだろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

小品鉢銅賞

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

同じく銅賞

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

こちらはその他大勢。
自分は小品鉢の部に出品していたのだろうか?記憶が無い。と言うより自分のところには小品鉢に収まる蘭がない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

人工交配の部銀賞

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

人工交配の部金賞
私の蘭だ。銀賞の蘭には悪いが、こちらが秀でていると思う。実際分譲希望が多かった。3日目の型崩れを心配していたが問題なかった。咲き始めの舌は幅が1.7センチあった。それからすると舌は縮んでいた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

人工交配の部銅賞。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

柄物花付きの部
自分の紗羅 これも3日目でも崩れていなくて安心した。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

柄物花付きの部銅賞。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

柄物花付きの部
恋蛍だと思うが落選していた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

これも悪く無いと思ったが落選。
自分の春光。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

金賞の荒城の月も3日目も良く咲いていた。
葉芸が良くなったかな!光の当たり方のせいだが・・・

Posted by woods at 2023年03月31日(金) 20時49分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

コメント

展示会の時にコメント入れるのは考えられないです。人と時間が無いです。
短冊を書いて貰うのだけであたふたしています。

woods 2023年04月07日 17時32分 [削除]

「本部の展示会は、コメント付き、無理ですかね?」
についてですが、もしかしたら展示会での事を言っているのではないでしょうか?受賞鉢のとなりにでも審査時に評価された内容などがあれば鑑賞される方の勉強になるということかと。
私は、当ブログのこれまでの内容で満足しているのでそう思った次第ですが如何でしょうか。

katsuya 2023年04月06日 15時49分 [削除]

書いているつもりですがまだですかね。次からもう少し詳しく書きます。ただ自分は審査員ではないので本部の審査はよく判らないです。昨年も小品鉢以外は大きな物が前に上がっていました。

woods 2023年04月02日 06時44分 [削除]

この蘭は、ここが良いのでこの賞みたいな事コメントがあれば、花を見る基準が分かって勉強になりますね。本部の展示会は、コメント付き、無理ですかね?

2023年04月01日 19時32分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=2036

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.