new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

3

2022


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

2022年03月30日(水)

久し振りの更新 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

蘭にはほとんど変化はないです。じっと芽の出を待っている感じです。
画像は第三蘭舎からの遠景。早くから咲いていた山桜は葉桜に変わっています。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

畑に植えていた大島桜?
満開になっていた。自分にはソメイヨシノと見分けが付かない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今朝は中4日で水やりをしました。最近はあまり乾燥していなかったので明日でも良かったですが、天気予報を見てみると午後から雨の予報。今日も曇りの予報ですが薄日が射すような天気なので潅水を決行した。前回も中4日で潅水して今月6回目の水やりです。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

新芽はほとんど見えていません。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

バルブはかなり張ってきている感じです。葉色もだいぶ良くなってきました。

Posted by woods at 2022年03月30日(水) 10時20分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

コメント

これからもよろしくお願いします。

woods 2022年04月13日 06時35分 [削除]

調べてくださったんですね。本に載った記憶はあったのですが、それがどれかわからずにいました。母が三原出身なので合点がいきました。有難うございました。

寒蘭は気品のある香りといい、風流な名前といい、とても魅力のある趣味だなぁ、、と思います。私もいつか沢山育てたいと思っています。
丹念に美しい姿に育てていらっしゃる寒蘭とブログをこれからも見せていただきます。どうも有難うございました。

my 2022年04月12日 13時53分 [削除]

コメントありがとうございます。
調べてみたら香南愛蘭会で平成5年に命名されていました。三原村今の山産の青ベタ花ですね。自分が蘭を始めた頃三原の青ベタとして人気のあった花だったと思います。寒蘭の名前は皆想いがあって付けられていると思いますがこの花はそう言う云われだったのですね。

woods 2022年04月02日 07時58分 [削除]

初めまして。2008年のブログで「想季」について「詳細が不明」と書いてありましたので、私のわかる範囲でお知らせさせて下さい。

「想季」は昭和15年.四万十市生まれ、
ひまわり乳業社長をしておりました父が名付けた寒蘭です。平成3年51歳の時、
妻「季子」(スエコ)が病により他界。その数年後に妻の名前の1文字を取り、想季と名付けました。私達子供3人は、その事で父の愛情の深さを知り、心がじんわりした記憶があります。

この度、家の1株から子孫があちらこちらで可愛がってもらっている事を知り、感激しております。愛好家の方々に感謝致しております。有難うございます。

my 2022年04月02日 03時38分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=1832

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.