new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

10

2019


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索


カテゴリーリスト

2019年10月17日(木)

毛糸の花 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

朝晩それぞれ1時間ほどこの作業に追われている。
だんだんと毛糸の花が生長している。
早い花は毛糸外しと支柱取りも始まった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

これだけでは寂しいので・・・

先日植え替えした蘭です。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

バックの葉が黄化して酷い状態の株。
原因究明とバック2芽ほど外すのを目的に植え替えた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

黄化したバルブの根はきわめて正常。
根が悪くて葉が黄化したのではなさそうだ。
バックの方は単なる老化だろうと言う結論とした。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

前の方も黄色くなっているので、光環境が少し合わないのかもしれない。花が終われば蘭舎の中で一番日が当たらないところに置こうと思う。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

もう一鉢

花芽が止まっていたので植え替え。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

根は問題なかった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

メイン株をどう作ろうかと悩んだが、結局3分割。
奴芽なら1芽かいだが、3つのバルブからそれぞれ新芽が出ていた。
4芽物に新芽が3つ付いていた。これでは栄養不足で花芽は生長しきれないのだろう。タイミングもあると思うが大事なときに葉の生長で花芽に栄養が行かなかったのだろう。

Posted by woods at 2019年10月17日(木) 23時01分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

コメント

根が悪くなくて古い葉が黄化するのは特に気にすることは無いと思います。それと全体とても明るいところの葉は光合成をするのに葉緑素が少なくて良いので緑は薄くなります。
花芽の伸びはいろいろです。500以上出ていますので早いの遅いのいろいろですね。咲き始めたのもいくつもありますが良い花でないのでほったらかしにしています。11月までまだ10日以上あるのでかなり咲くと思います。
自分のところは風が強くない限り窓は開放です。花は天気が良くて光合成が進むと開花が早まります。ただし呼吸で消費すると差し引かれるので暑い日が続くと遅くなるようです。

woods 2019年10月19日 17時35分 [削除]

葉の黄化は原因が特定出来れば良いですが、同じように育てても一部の株で発生するのでお手上げのように思います。特に今回のような根に異常が見られないとなかなか難しそうです。自分は少し状態が良くないなと思った株は積極的に元気な山苗と寄せ植えするようにしています。
ところでwoodsさんところの花芽の伸びは如何ですか?自分のところは支部展に出せるものが無いに等しいほど遅いです。ちなみにこの時期の夜間は窓を開放するのでしょうか?翌日の最低気温等によっても変わるかもしれませんが、参考にさせてください。

katsuya 2019年10月19日 14時30分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=1298

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.