new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

4

2020


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


カテゴリーリスト

2020年04月03日(金)

薬剤散布 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は1ヶ月ぶりに農薬を散布した。

画像(290x196)・拡大画像(1200x815)

メインは炭そ病の定期的な予防散布だが、今日はロディー乳剤を混用した。これから新芽が出てくるが、ここ何年か原因不明(未確認)の幼葉の縮れや側面からの腐敗症状が見られていた。虫害から来ているものだと推測し殺虫剤を散布しておこうと思ったからだ。ダニ類やスリップス類かもしれないとそれにも効果がある農薬にした。
今日の農薬と散布倍率
ロディー乳剤 2,000倍
セイビアフロアブル 1,000倍
バリダマイシン 1,000倍
メリットM 2,000倍

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

ロディー乳剤については若い頃の思い出がある。30年ほど前になるがそれまでの柑橘類のハダニに対して特効薬だと使われ始めた。ただそれもつかの間でリサージェンスの問題や抵抗性の出現で柑橘農家はすぐに使用しなくなった薬剤だ。自分はそれからも寒蘭でずっと使ってきた。花時期のハモグリバエ対策として夏場に使っていた。

この時期に使うことは何年も無かったので久しぶりに今日は使ってみた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像は散布前に古葉や枯れ葉を集めた物。これは第三蘭舎の分だ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

上の拡大画像。以前からすると炭そ病と思われる枯れ葉は少ない。

Posted by woods at 2020年04月03日(金) 10時19分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

11月24日撮影4

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

無名出て出ていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

こちらもヤタ系の無名。
花が高く上がっていたので感心して見ていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

これは自分の無名。ヤタ系と福の神の交配種。
もう少し花茎が伸びると面白いのだが・・・


画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

無名のベタ舌

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

これは自分の出品の「面影」。
会場で4日もったので上等だ。

Posted by woods at 2020年04月03日(金) 06時10分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年04月02日(木)

第三蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

早くも4月、ずっと天気が悪かったので久しぶりの晴天だ。
画像は第三蘭舎。先日邪魔だった隣の杉を切った。
これで南西の日当たりが少し違ってくる。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

いやになっていたエビネも花が咲くと、もう少し大事にしないといけないかと思ってしまう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

毎年何鉢かは残している。残したエビネを今年からはもう少ししっかりと管理しようと思う。株を作り込んだときの花を見てみたい。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は第三蘭舎の遮光を替えた。
クールホワイトの 75%〜80%遮光。昨年からは天気が悪かった分遅れた。



Posted by woods at 2020年04月02日(木) 22時27分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

11月24日撮影3

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

私の花以外も幾つか撮っていた。
「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「肥の輝」?
良い花だと見ていたら銘品のようだった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「瑞鶴」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「阿波武蔵」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「釈尊」

Posted by woods at 2020年04月02日(木) 09時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月31日(火)

11月24日撮影2

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

自分の鉢は何処にあるかと探していた。

ここに3鉢有った。後ろ側にあったが、真ん中と右の高く上がっているやつと左端の太い花。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

左端が私の花。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

後ろ側中程に、越百と金紫鳥。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

こちらにもあるかと思ったが見つからない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

例の蕾の花。もう開いているかと思ったがまだ開きかけだった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

自分が見ていると、開きかけだがライトの下で色も良かったので、何人もに分けてくれないかと声をかけられた。

Posted by woods at 2020年03月31日(火) 08時45分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月30日(月)

11月24日撮影

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

牧野植物園の最終日です。搬入してから4日目、花は大丈夫だったかと見ていました。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

4日もこのライトの下にあると花はきついと思う。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

未紹介カット
雛壇と賞とかはこちら

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

Posted by woods at 2020年03月30日(月) 23時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月29日(日)

11月23日撮影

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名桃」宮渕の黄金葉桃無点

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

舌点が出ていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01433]「無名紅」

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

舌は大きく見えるが中輪花。

Posted by woods at 2020年03月29日(日) 06時52分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年03月28日(土)

11月22日撮影5

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「成香」
この花も今まで上手く咲かせられていない。
昨年は花茎の伸びは良かったが花形がバラバラですっきりしない咲き方になった。

画像(290x198)・拡大画像(1200x822)

この第1花のように全体が咲くと良いのだが・・・
今年に期待している。

Posted by woods at 2020年03月28日(土) 22時42分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月26日(木)

11月22日撮影4

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01088]「無名青」
平成27年に誰かに貰った物だと思うが、誰だったか忘れてしまった。
10センチほど有る。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「土佐大黒」
開き始め。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「彫雲」
上手く咲かなかった。

Posted by woods at 2020年03月26日(木) 08時25分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月24日(火)

11月22日撮影3

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

昨年は遅くなってから開いた花も多かった。
[01559]無名紅

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01093]無名青
名の浦産の大輪青 こんな花でも12センチある。
株が出来たら良い花になるかと思い作っている。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「幸織」
この花で11.2センチ。

Posted by woods at 2020年03月24日(火) 06時46分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月23日(月)

11月22日撮影2

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01030]無名紅花
2度目の開花。本部長葉紅金賞の坪取り。

画像(290x188)・拡大画像(1200x781)

舌点が気に入らない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01342]無名紅
無限や里の月と同坪産。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

黒花と言って良いほどの濃紅花。
この花で10センチある。花間が心配だが次回開花を期待している。

Posted by woods at 2020年03月23日(月) 06時37分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月22日(日)

11月22日撮影

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01020]無名桃花
2度目の開花だがどうしたものかと思う。大輪なのでもう少し色を出したい。


画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01182]無名黄花
10センチを超える大輪黄花。期待していたが今一だった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01068]竹内が紅孔雀と呼んでいたもの。
何度か咲かすがまともに咲かない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

[01231]こちらも仮名「紅孔雀」
いつか良い花になるかと思っていたら鉢数が増えた。

Posted by woods at 2020年03月22日(日) 23時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月21日(土)

11月21日撮影5

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

自分の金紫鳥と緋の里を撮っている。
色が良くない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「金紫鳥」
金紫鳥はいつも紫を載せて咲かせたいと思っているが赤みが強くなってしまう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「緋の里」
こちらはいつも桃に咲かせたいと思っている。

Posted by woods at 2020年03月21日(土) 06時50分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月20日(金)

遮光材交換 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は春分の日だった。
暑さ寒さも彼岸までと言うが朝の寒さも和らいで昼間はずいぶんと暖かくなった。ここ数日気温が20℃を超える日もあり蘭舎は25〜27℃くらいに成っていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

照度を測ると15千ルックス越えの数値が出た。
温度さえ上がらなければこれで置きたいところだが、急遽張り替えることにした。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

昨年はどうだったかと見ると、3月19日に張り替えていた。
かなり暗くなったがしばらくこれでやっていく。4月中旬頃にはちょうどになると思う。

Posted by woods at 2020年03月20日(金) 22時33分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

11月21日撮影4

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

左のこの蘭も自分のだと思う。  どんな花だったか記憶に無い。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「越百」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

桃の発色では負けないと思うが。

Posted by woods at 2020年03月20日(金) 07時12分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月19日(木)

11月21日撮影3

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

ここから牧野植物園です。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

展示会会場入り口
今日は搬入日、後で審査があったが自分は出品が済むと、少し写真を撮ってからすぐに帰った。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

人の出品蘭を撮りながらどこかで見た花だなと思った。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

本部に出ていたN氏の「紅はるか」だ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

自分の蘭も撮った。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名紅」蕾の例の花だ。

Posted by woods at 2020年03月19日(木) 23時03分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月17日(火)

11月21日撮影2

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名更紗」
かなり早い時期に実生苗を貰っていたもの。ヤタと福の神との交配種。
何回か咲かせていたが作落ちし久しぶりの開花となった。
こんなベタ舌の長いのは珍しいと思う。これはこれで良いかもしれない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「虹の里(仮名)」
知人がこの仮名で呼んでいた蘭だが、なかなか上手く咲かせずにいた。
昨年はよく花茎が伸びていた。無点で咲くはずだが点が入ってしまった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「面影」
本当に面影になってしまった蘭だ。
蘭友の命名だが、最初はチャボ花だった。

Posted by woods at 2020年03月17日(火) 17時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月16日(月)

11月21日撮影

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

この日は牧野植物園の搬入日、3時までに行けば良かったので朝はゆっくりしていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「羆」
一番大きな花(第4花かな)が11.5センチあった。
さすが名の浦の花だ。命名羆、貫禄があった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「緋の里」
昨年は発色がいまいちだった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名紅」
紫音似の紅花。
9センチ弱で小ぶり。株が出来たら紫音並に大きくなるだろうか。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「無名紅」
本部展長葉の紅と同じ物。
最後まで開かなかったが、牧野だから良いかなと持って行った。
花茎は75センチほどあったと思う。

Posted by woods at 2020年03月16日(月) 21時46分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2020年03月15日(日)

11月20日撮影

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

この後も 牧野植物園と西部遅花会があった。早く開いた花も切らずにおいていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

昨年は遅く開く花も多かったので遅い展示会も心配なかった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「土佐黄金」
株が出来ていないので花を咲かすのを躊躇したが、久しぶりなので見てみたかった。
有点になったが切れの良い花は健在だった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「金紫鳥1」
本部展に出品していた金紫鳥。開花してだいぶ経つ。一輪はしっかりしてきたが、間が抜けた花になった。
昨年は金紫鳥には力を入れていなかったので正面の花配りが今一。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「金紫鳥2」
こちらは咲き始め。しっかり咲くには何日か必要。

Posted by woods at 2020年03月15日(日) 17時35分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2020年03月10日(火)

11月18日撮影

この日は本命の展示会も終わってほっとしていた時だ。次は牧野植物園まで何日も無いのだが・・・

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「越百」
今見ると良い花だが、本部展に出せなかったと思う。
この世界タイミングが合わないとどうしようも無い。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

同じような株が九州に渡っているが、昨年は良い花が咲いたと聞いた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「響」
昨年は4輪だった。期待していた花だが、5〜6輪なら本部に持って行けた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「無名名の浦」
これも良い花だがもう少しだった。
この時点で10センチを超えているのでもう1週間早く咲いて欲しかった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

Posted by woods at 2020年03月10日(火) 16時29分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.