new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

9

2017


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


カテゴリーリスト

2017年09月03日(日)

第二蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

第二蘭舎はL字型になっていて6畳間が3つくっついた形だ。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

今年は手前の6畳間ひと間ぶんを改造し鉢を直置きできるようにした。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

ここには我が家で一番早く朝日が当たる。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

昼間は風も通り木陰はビビの昼寝の場所になっている。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

蘭舎奥から南側を撮影。
この場所が直置きだ。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

こちらは蘭舎奥から東側を撮ったもの。
東側の窓側は遅い朝日が良く当たり(第一蘭舎よりはずっと早い)紅物の発色には良い。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

こちらは蘭舎南側から奥北側を撮影。
窓を全開にすると奥の蘭棚まで日が差してくる。

画像(290x193)・拡大画像(1202x800)

南側は直置き言ってもブロックを敷いてその上に置くようにしている。

今日はここに散水できるようにタカギのガーデンクーラーを延長し配置した。暑さ対策だけでなく早朝に湿気を持たして色物の発色を良くするためだ。上手く行くか解らないが夜露効果を狙っている。

Posted by woods at 2017年09月03日(日) 19時07分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

コメント

窓は15センチ角のワイヤーメッシュで、猪用の柵に使っているやつです。それに虫除けに防風ネットを張っています。
第二蘭舎は窓と壁はタキロンですが、屋根はポリカです。
(第一蘭舎は全面ポリカ)

woods 2017年09月03日 22時08分 [削除]

今晩は。
第二蘭舎良くできてますね。
サッシ窓はいりませんね。
夏は風通しも良さそうですね。
イノシシ用の金網?
頑丈でGOODです。
冬もタキロン越しに窓から
太陽光が入りますね。
冬には太陽光線は蘭小屋に十分
とりいれたいですから。

永瀬 秀利 2017年09月03日 21時01分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://www.tosaran.com/ablog5/tb.php?ID=851

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.