new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

2

2020


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

検索


カテゴリーリスト

2020年02月13日(木)

11月15日撮影8

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名小品鉢」
黄金葉黄花

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名小品鉢」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名特別花」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名人工交配種」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「天山」
柄物の部金賞。この部だけは花が無くてもいい。金と銀2鉢は必ず雛壇に上がる。自分はすっかり忘れていた。



ここまでが上段

Posted by woods at 2020年02月13日(木) 19時24分   パーマリンク

2020年02月12日(水)

11月15日撮影7

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名黄白」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「白秀」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名更紗」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「八峰錦」
更紗長葉の部

Posted by woods at 2020年02月12日(水) 19時41分   パーマリンク

2020年02月11日(火)

11月15日撮影6

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「流歌」
桃の部の1番。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名紅」
普通葉の紫音と競合しないように持っていった紅花。以外と健闘した。
あまり手は入れていなかったのでバランスが悪い。花間のある花なのでここまで上がったのだろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「孤舟」

Posted by woods at 2020年02月11日(火) 17時18分   パーマリンク

2020年02月10日(月)

11月15日撮影5

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「豊雪」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「金紫鳥」
負けた!

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「霽月」せいげつと読むと思うが、徳島の青々。氏のこの花は何度か見るがいつもすごいなと思う。

この花と同じなのかな?

Posted by woods at 2020年02月10日(月) 20時26分   パーマリンク

2020年02月09日(日)

11月15日撮影4

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「沙羅」
ここからではただの紅花に見える。柄物花付きの部なので柄を見せたい。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「福の神」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「紫音」
紅の部で1番となった。結局紫月や土佐舞子は本部には持っていかなかったと思う。昨年は紫音に賭けていた。

紫音は正面を葉の間に見せるように作っているが、花が葉の間に隠ると言うことで減点なのだろう。自分は立葉は無理に曲げて葉を垂らすより葉の間に第1花を置くかあるいは第1花を後ろにして第2花を正面にする方が良いと思っている。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「白鳳」
欠点の無い作で準優勝となった。
優勝争いでは紫音はこの白鳳に負けている。

Posted by woods at 2020年02月09日(日) 06時21分   パーマリンク

2020年02月08日(土)

11月15日撮影3

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「豊雪」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「南雪」
葉上高く上げて良い作だ。優勝を争っても良い品だと思うが。
葉切りなど細かなところの減点が響いたのだろう。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「土佐竜王」
いつも思うが良く仕上げている。

Posted by woods at 2020年02月08日(土) 19時33分   パーマリンク

2020年02月07日(金)

11月15日撮影2

本部展初日
これからしばらく未アップ(同じような画像も別カットものです)の画像を掲載します。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

この日ひな壇の一番中央に上がった花。
久岡氏の「紅かぐら」
葉が長過ぎるとすったもんだがあったが結局上がった。この花も竹内ゆかりだと聞いた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

この花は最後はひな壇に上がっていたが、前でもめている間に撮っていた。平棚で見ても良い花だ。後でひな壇のも紹介します。

Posted by woods at 2020年02月07日(金) 16時34分   パーマリンク

2020年02月06日(木)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

時間は11時28分
今日も朝から良く晴れた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

昨日遮光ネットを交換したが見た感じは変わっていない。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

だいぶ暗くなったのだがカメラを通すとほぼ同じに見える。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

照度を測ると20%ほど暗くなっている。
一番明るいカ所で12,000ルックスほどだ。一昨日までは15,000を超えていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今日は寒い日なので温度は上がらないが、実感として2,3℃低いかなと言う感じだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

今日は午後から土作りをした。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

配合前のダケ土作りだがもとの土はこんな感じだ。
どこの山にでもあるような枯れ葉混じりの土だ。寒蘭自生地の土なので良い蘭菌が居そうだ。

画像(290x205)・拡大画像(1200x849)

前回からさつま土が変わった。

Posted by woods at 2020年02月06日(木) 19時47分   パーマリンク

2020年02月05日(水)

遮光ネット交換 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

時間は4時45分、もうすぐ日暮れだが今日はこんな時間に遮光ネットを交換した。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今まで張っていた60%遮光から70%遮光へ変更した。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

2月になって明るくなったのもあるが、蘭棚の温度上昇を抑えるのが大きな目的だ。これで2、3℃低くなる。
本当は一週間ほど先にしようと思っていたのだが、あまりにも温度が上がっていたので急いだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

こちらは今朝の画像。

蘭舎内の棚外が2.7℃、棚内が5.7℃だった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

これだけ寒いと電気ストーブが入っていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

自動にしているので、設定温度を見てみると7.0℃だった。
12月の中頃に設定したと思うが、朝起きて蘭舎に入ったときストーブが着いていたのはそんなになかった。

Posted by woods at 2020年02月05日(水) 20時00分   パーマリンク

2020年02月04日(火)

11月15日撮影

画像(290x193)・拡大画像(1200x799)

本部展1日目
11時から審査が行われた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x799)

販売コーナー

画像(290x193)・拡大画像(600x400)

審査委員長と副会長

何をしているのかと思ったら、葉長を計っていた。
今年は90周年記念大会だがこんな光景は見られない。
長葉の部は廃止と聞いた。

画像(290x193)・拡大画像(600x400)

審査風景

画像(290x193)・拡大画像(600x400)

最後は挙手

Posted by woods at 2020年02月04日(火) 17時40分   パーマリンク

2020年02月03日(月)

11月13日撮影 4

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「紅無点01448」
一輪は申し分の無い花だと思う。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

この写真で売れば高く売れるだろうが、無点好きの蘭友にあげた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「薫風」
昨年薫風は2鉢花が咲いたが、早く咲いたこちらは特に第一花が早く開いた。この株は不運続きでここ何年かまともに咲いていない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

ちなみにこちらはもう一方の株。こちらは時機を逸し遅く咲いた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

緑粋に似ていると言われたので比べてみた。
左が緑粋。開花して1週間ほど経っているので花はかなり大きくなっている。薫風は咲き始めの1輪だが緑粋より一回り大きい。

Posted by woods at 2020年02月03日(月) 08時24分   パーマリンク

2020年02月02日(日)

お知らせ [お知らせ(旧)]

オークションに出品しました。よろしくお願いします。

ここでは参考画像をアップします。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

最初は「紅花29325」関連
画像は初花の時、これは黒いと思った。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「土佐大黒」
紅花29325はかなり黒いと思ったが土佐大黒と比べると負ける。紅ぽっい。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「紅花28416」関連
昨年の画像があったのでアップする。
芽数が多く花が弱かった。期待する花にならなかったが、色と花間は申し分ない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「結」関連
昨年の花 展示会(本部展)に間に合わなかったので、ほったらかしにしていた。色が薄いので紫を載せたいがなかなか上手くいかない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

一番良かったときの結

Posted by woods at 2020年02月02日(日) 20時39分   パーマリンク

11月13日撮影 3

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「なごみ」
家では初めてで良い花が咲いたと思ったら命名品だった。
玖木の青でもらっていたが、何年か前に命名された。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

第1花が9.6センチ
化粧前だが少し手を入れればひな壇は間違いない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「大雄」紫尾大雄

画像(290x192)・拡大画像(1200x796)

どんな花が咲くと期待していたが、これ以上しっかり咲いてくれなかった。株が小さいので仕方ない。

Posted by woods at 2020年02月02日(日) 06時38分   パーマリンク

2020年02月01日(土)

11月13日撮影 2

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「01411」青更紗
良い花だと思うのだが。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

第1花で11センチある。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「01301」
紫音似の紅 次期の有望株。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

良い花に咲かすには株を作らないといけない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「01214」福の神とヤタ系の交配種

もう少し伸び上がってくれたら良いのだが。


画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

舌は巻かない。

Posted by woods at 2020年02月01日(土) 20時09分   パーマリンク

2020年01月31日(金)

11月13日撮影

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「土佐舞子」
ここで土佐舞子の写真を撮っていた。なにか理由があったと思うが。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

蕾だった頂花が開いたからか。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

「北斎」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

がっかり花
もっと良い花かと思っていた。

Posted by woods at 2020年01月31日(金) 17時45分   パーマリンク

2020年01月30日(木)

11月11日撮影

画像(290x193)・拡大画像(1200x802)

「更紗01140」
後に「ちゃら」と命名した花。
咲き始めはこの花はちゃんと咲くのかと心配した。
大きさは4センチほどで主弁が起き上がらなかった。

画像(290x205)・拡大画像(1200x849)

結果として本部、牧野、遅花と1ヶ月持った。
舌には潅水するたびに水がたまった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「紫月」
咲き始めのこの時点で10.5センチ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

この年は何処にも出品しなかった。
何が気に入らなかったのか、長葉なりりすぎていやになっていたのかもしれない。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「風月」
上手く咲かせられない。
7,8輪までに押さえたいのだが。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

葉も立葉になってしまい自分が持っているイメージとかけ離れてしまった。
花形はもう少し経てばしっかりしてくると思うが、輪数ばかりはどうしようもない。いつかイメージ通りの花を咲かせたい。

Posted by woods at 2020年01月30日(木) 06時18分   パーマリンク

2020年01月29日(水)

11月10日撮影4

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

引き続き宿毛支部展ひな壇下段

「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「白鳳」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「土佐茜雲」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「緋燕」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名桃」

Posted by woods at 2020年01月29日(水) 18時47分   パーマリンク

2020年01月28日(火)

初消毒 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

昨日はまるで台風のような嵐だった。
今朝は少し風があるが静かだった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今朝の第一蘭舎
天気予報では今日は曇りのち晴れで、気温が18℃まで上がるとのこと。
ずっと天気が悪かったが23日に水をやっていた。湿度が高くビニールで囲っているので温度も高く炭そ病が心配になっていた。


画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

そんなこんなで、消毒することにした。
予防剤のセイビアフロアブル20だけでは心配だったのでジマンダイセンフロアブルを混用、ついでにメリット黄も混ぜた。各1,000倍で使用。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(290x163)・拡大画像(1200x675)

薬液は70リットル作るが第一蘭舎と第三蘭舎でほぼ使い切る。

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

散布後

画像(290x193)・拡大画像(1200x800)

Posted by woods at 2020年01月28日(火) 09時33分   パーマリンク

2020年01月27日(月)

11月10日撮影4

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

宿毛支部展ひな壇下段

「品代錦」
優勝の花と似ているなと思ったがこちらは品代錦だった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名黄金葉」
ベタ風の黄花

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「天山」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「不明」
素心の部白花と書いていた。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「酔玉」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「素豊」
素豊は最近見かけることが少なくなった。

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「紅風指」
良く咲かせていると思う。

Posted by woods at 2020年01月27日(月) 17時20分   パーマリンク

2020年01月26日(日)

11月10日撮影3

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

引き続き宿毛支部展です。
「素豊」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名桃」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「清水」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名黄花」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名青」

画像(193x290)・拡大画像(800x1200)

「無名ベタ舌」

Posted by woods at 2020年01月26日(日) 17時33分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.