new Woodynote

    Woods@管理人のブログです。

5

2014


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリーリスト

2014年05月18日(日)

照度計 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

先日この照度計を購入した。前に購入した物が古くなったので新調した。

私が買ったのはネットで税抜き送料別3550円だった。
今見ていると同じ物だと思われる物が3000円〜9000円ほどで売られていた。表のプリントの内容は若干違うが安い物も高い物もデザインや性能が一緒に見えるので全く同じ物だと思う。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

同じ物なら安いほうが良いという話なのだが、この照度計で上等だ。
精度の誤差が4%以内なので高価な照度計とあまり変わらないからだ。

ただ、対応年数がどれだけあるかは不明。


私の机の上は新聞が楽に読めるほど明るい。照度は613ルックス。
ちなみにこの照度では植物は育たない。

Posted by woods at 2014年05月18日(日) 20時34分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年05月17日(土)

金紫鳥の新芽 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

早く伸びないかと待ち遠しいです。

今日蘭舎は31℃ありました。やっと蘭の季節です。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

クロにとっては嫌な季節が近づいています。

昨年の猛暑で耳が聞こえなくなっています。

Posted by woods at 2014年05月17日(土) 22時11分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2014年05月16日(金)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今日の蘭舎です。



撮影は夕方

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今日は早朝に水やりし、夕方4時に消毒した。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

土を切っていない鉢も多いが早い芽はだいたいこれくらいに伸びて来た。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

ホルモン付きの苗は芽の出が早い。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

これは秋芽だろう。
「成香」だが昨年花を休んでいる。

Posted by woods at 2014年05月16日(金) 23時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年05月15日(木)

葉が黄変してハカマを開いた蘭 [寒蘭の勧め(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

のその後ですが、明日の朝にゴミ出しです。

何の病気か確定できていないですが、非常にやばそうな症状なので思い切って廃棄です。


*この写真はゴミ袋に入れてたのをぴっぱり出して撮影しています。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

なぜ良いところを残さなかったかですが、どうなるか様子見にしていたからです。

外すならもっと早い時期にしないといけないです。ここまで置くと手遅れですね。

Posted by woods at 2014年05月15日(木) 18時24分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年05月14日(水)

何てことはないですが [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x799)

アートなのだろうか?
よくわからない。







寒蘭ネタはネタ切れ状態です。

画像(290x193)・拡大画像(1200x799)

自分はこんな海が好きだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x799)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

Posted by woods at 2014年05月14日(水) 18時21分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年05月03日(土)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

ビニールを除けて3日。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今日の最低温度13℃最高は28℃だった。

湿度は一気に下がってしまった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

そんなこともあって今年はビニールを一部残して鉢に風が直接当たらないように細工した。

どんな結果になるか解らないが、バックの葉の痛みが少しでも減らないかと期待している。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

やっと新芽が見えてきたが、寒蘭の芽は他の植物の芽とはずいぶん違い遅い時期となる。


画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

毎年、この時期になると「遅い遅い」と「今年は遅れている」と言っている人がいるが、寒蘭はこれが普通だ。
最低温度が15℃を下回らなくなり平均温度が20℃を越えてこないと伸びてこない。


Posted by woods at 2014年05月03日(土) 18時08分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年05月01日(木)

ビニール除去 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

早いもので今日から5月だ!

今日は週末から暖かくなると言うのでビニールを外した。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

寒い日が続いたのでまだ先になるかと思っていたが、ここ何年か5月1日に除けているので例年並みだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今年はビニールの一部を腰の高さ残した。昨年あまりにも乾燥したので鉢に直接風が当たらないように風よけだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今日除けて正解だった。
ビニールが無いのに昼過ぎにはこの温度だ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

猫も暑そうだった。

Posted by woods at 2014年05月01日(木) 17時46分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 4 )

2014年04月28日(月)

ビニール [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

今年はまだビニールをしたままだ。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

30℃を越えてくると除けているのだが今年はもう少しかかるかもしれない。

Posted by woods at 2014年04月28日(月) 23時06分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 3 )

2014年04月22日(火)

前職 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

業務内容は多岐にわたっていた。

普及指導員は制度改正があってそれまで県資格だった農業改良普及員(農家からは普及員と呼ばれていた)から平成14年度に国家資格となった。私にとっては普及員時代が長かった。

当初は農業の普及員として水稲や野菜そして果樹などの栽培技術の指導を農家へ直接行っていた。採用当時の専門は畜産だったが転勤で現場が変わるたびに受け持つ担当も変わった。これを10年ほどしていたがその後、農地開発事業の営農担当として造成地への作物導入の業務を行った。普及指導員となってからの9年は経営担当として農家の経営改善や就農支援に携わった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

これらの施設も補助金導入や公的資金の借り入れには営農計画が必要でその作成にも関わった。

そんな中、寒蘭とはずっと関わった。
普及員の中に寒蘭担当がいたわけではないが、寒蘭を栽培していて病気とか生育不良があると普通に事務所に持ち込まれていた。
最も寒蘭栽培が盛んだった昭和50年代は寒蘭栽培者の多くが農業者であったこともあり、稲や野菜、果樹等と同様寒蘭に何か問題があると普及員に診断を求められた。農家からの持ち込みであったことから業務外だと断ることは出来ず対応していた。


Posted by woods at 2014年04月22日(火) 06時48分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年04月21日(月)

肩書き [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

写真ネタが切れてから更新が出来ていない。そろそろ何か載せないといけないと思っているが・・・・

今日、消毒したので消毒ネタとも思ったがこのネタも特に変わったこともなく目新しいものはない。何をしたかはこの写真一枚で説明が付くだろう。

画像(290x175)・拡大画像(430x260)

名刺が切れていたので名刺ネタを・・・


新しい名刺の肩書きに 元 高知県普及指導員(農業)と入れてみた。
載せるのに対外的な問題があるか心配だったが構わないとのことだった。



私は4年前までは高知県職員として出先の農業振興センターに勤務していた。振興センターでは農業の普及指導員として市町村・JAなど関係機関と農業者を相手に業務に携わっていた。

肩書きに元高知県職員と書くのはいささか恥ずかしく載せられないが、元普及指導員と書くのにためらいはない。
なぜなら、今でも普及指導員だと思っているからだ。県を辞めても私の農業に対するスタンスは変わらない。

普及指導員は振興センターの職種となっているが、国の資格を取らないとなれない。私もこの国家資格である普及指導員資格を持っている。(ちなみに農業の普及指導員は全国で7000人ほどしかいない)

Posted by woods at 2014年04月21日(月) 21時25分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月16日(水)

今日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

昨日、照度が15000ルックスを越えていたので今日は遮光を二枚重ねにした。
遮光率75%の遮熱ネットはそのままに下に30−35%のダイオネットを張った。

Posted by woods at 2014年04月16日(水) 14時00分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

昨日の蘭舎 [最近の蘭舎(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

4月中旬だというのにまだ朝晩は冷え込んでいる。

蘭はまだビニールで囲っている。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

昼間は30℃近くなるのでいつまでもこのままでは行けないのだが・・・

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

気温はまだ春だが、日差しはずいぶんと強くなってきた。

昨日は15千ルックスを越えていた。

Posted by woods at 2014年04月16日(水) 06時00分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月15日(火)

12月10日撮影から [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

これが最後の花だ。

[13338] 初花

玖木産の中輪花だが恐ろしく花間があった。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

[13360]「鈴華」

1ヶ月早くこの色になってくれたらいいのだが・・・

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[13279]「恵」

葉を焼きすぎて黄葉になった。

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[13068]「無名初花」

舌が大きくてインパクトのある更紗。






これでお終い。

Posted by woods at 2014年04月15日(火) 06時38分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月14日(月)

12月5日撮影から [今日の一枚(旧)]

画像(360x240)・拡大画像(1200x801)
画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

昨年は遅くまで花があった。


Posted by woods at 2014年04月14日(月) 06時35分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月13日(日)

12月2日撮影から [今日の一枚(旧)]

もうそろそろネタ切れになるが
昨年は遅く咲いた花も多かった。ただこれだけ遅くなると本来の咲き方では咲いてくれないだろう。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

[13021]仮名「八京錦」

ナンバーが21と若いので花芽は早くから見えていたと思うが12月の開花となってしまった。


画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[13044]「静素」

本物かどうか疑いたくなる。
何回か咲かせたがまともに咲いてくれない。
次は強力なアイロンをかけようか

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[13126]「結」

昨年は早くから日にあてたが良い色にならなかった。この花は日を当てるだけではダメだ。

葉をかなり焼いてしまった。

Posted by woods at 2014年04月13日(日) 07時14分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月12日(土)

12月1日撮影から5 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140410]「酔玉」

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140411]「満天」

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140411]「品代錦」

Posted by woods at 2014年04月12日(土) 06時53分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2014年04月09日(水)

12月1日撮影から4 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140409-1]「八咫烏」

さすがに良く上げている。バランスが良い。

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140409-2]「豊雪」

私の豊雪。時期的なものもあるが色は出ていた。葉が黄金葉に見えるほど日に焼いている。ここまでしないと私の所では白く(クリーム色)にならない。

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140409-2]「無名更紗」

なんと言っていたかな? ベカラズかもしれない。

Posted by woods at 2014年04月09日(水) 06時26分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月08日(火)

12月1日撮影から3 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

ここから入賞蘭

[140408-1] 「無名紅」

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)


  [140408-2] 「神曲」

 時期的なものがあるだろうが白キンシの良い花だ。

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140408-3] 「無名更紗無点」

燦月に似ているが無名更紗だ。

Posted by woods at 2014年04月08日(火) 06時23分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月07日(月)

12月1日撮影から2 [今日の一枚(旧)]

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140407-1]「結」優勝

西村氏の結。
葉を大きく作っていないのでバランスがとても良い。

画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140407-2]「十川のベタ」準優勝

私の十川産黄金葉ベタ舌紅花。
本部展に出していた物とは別株。こちらはあまりベタになっていない。


画像(193x290)・拡大画像(801x1200)

[140407-3]「京翠」町長賞

野口氏の京翠。あまり大きな株でなかったがしっかりした花を咲かせていた。

Posted by woods at 2014年04月07日(月) 16時02分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

2014年04月06日(日)

12月1日撮影から [今日の一枚(旧)]

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

[140406-1] 12月1日の早朝

この車に入りきらないかと思うほどいっぱいの蘭を載せていた。

画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

[140406-2] 黒潮町の運動公園

ここで大川同好会の展示会をするためだ。

画像(290x192)・拡大画像(1200x798)

[140406-3]  展示会場




画像(290x193)・拡大画像(1200x801)

[140406-4] ひな壇


Posted by woods at 2014年04月06日(日) 06時33分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 2 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2014 Tosakanran's Site Woodynote All rights reserved.